SSブログ

紅葉が芽を吹いた! [季節の花]

4月28日(金)今日の誕生花


ケマンソウ(華鬘草) サクラソウ(桜草) ユスラウメ(山桜桃梅)
bleeding heart primula Prunus tomentosa
あなたに従います 初恋 郷愁・輝き
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二十四節気・雑節等
上弦
半月。月と太陽の黄経差が90°となる日。
サンフランシスコ平和条約発効記念日
1951年(昭和26年)の9月8日に、サンフランシスコで連合軍と日本との間に「対日平和条約」が調印され、翌年の4月28日にその効力が発生、日本の主権が回復された記念すべき日。
身体障害者福祉法施行記念日
わが国で初めて全国民を対象とした、リハビリテーション視点での法律として身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)が誕生したことを記念して。
不動縁日
不動明王の縁日(毎月28日)
シニアの日
「シ(4)ニ(2)ヤ(8)」の語呂合せ。
缶ジュース発売記念日
1954年(昭和29年)のこの日、明治製菓が日本で初めての缶ジュース「明治オレンジジュース」を発売したことを記念して制定。
象の日
1729(享保14)年、交趾国(現在のベトナム)からの献上品として清の商人により初めて日本に渡来した象が、中御門天皇の御前で披露されました。 その後江戸に運ばれ、5月27日に将軍徳川吉宗の御覧に供されました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紅葉に新芽が出て葉が出てきました、紅葉した葉が綺麗です。
.
アケル・パルマタム’ディセクツム’
IMGP9138_R.JPG
躑躅(つつじ)
IMGP9142_R.JPG
IMGP9141_R.JPG
IMGP9143_R.JPG
躑躅(つつじ)
IMGP9144_R.JPG
IMGP9145_R.JPG
.
紫片喰(むらさきかたばみ)
IMGP9146_R.JPG
IMGP9147_R.JPG
紫蘭
IMGP9150_R.JPG
.
キンギョソウ
IMGP9151_R.JPG
.
カタバミ
IMGP9152_R.JPG
IMGP9153_R.JPG
.
花ニンニク
IMGP9154_R.JPG
IMGP9155_R.JPG
.
海老根
IMGP9149_R.JPG
IMGP9148_R.JPG
IMGP9139_R.JPG
.
間もなく卯月から皐月に成りますね、この時期も綺麗な花が見られますね。
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(88)  コメント(35) 

過行く春! [季節の花]

4月27日(木)今日の誕生花 


カモミール シャガ(著我) シラネアオイ(白根葵)
chamomile Fringed iris glaucidium
逆境に負けない強さ 反抗的 完全な美
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
哲学の日
紀元前399年、ギリシアの哲学者・ソクラテスが、時の権力者から死刑宣告を受けて、刑の執行として獄中で毒を飲んで亡くなった。アテナイ(現在のアテネ)で活動し、対話的問答を通じて相手にその無知(無知の知)を自覚させようとしたが、アテナイ市民には受け入れられず、告発され死刑判決が下された。弟子たちは脱獄を勧めたが、「悪法も法」だと言って毒杯をあおったとされる。
悪妻の日
ソクラテスの妻が悪妻として有名であることから。
国会図書館開館記念日
1897年(明治30年)のこの日、国会図書館の前身(帝国図書館)が開館した。
婦人警官記念日
1946年(昭和21年)のこの日、東京警視庁に初めて婦人警官が採用された。
ロープデー
「よい(4)つ(2)な(7)」(良い綱)の語呂合せ。
駅伝誕生の日
1917年(大正6年)のこの日、京都の三条大橋から、東京間508kmを通して走る、東海道五十三次駅伝競走がはじまった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今週は週末に雨が降るようですね、一雨ごとに春が過ぎ去って行くような気がしますね。
.
IMGP9074_R.JPG
IMGP9075_R.JPG
IMGP9076_R.JPG
IMGP9102_R.JPG
IMGP9103_R.JPG
IMGP9108_R.JPG
IMGP9109_R.JPG
IMGP9111_R.JPG
IMGP9122_R.JPG
IMGP9123_R.JPG
IMGP9133_R.JPG
IMGP9134_R.JPG
IMGP9125_R.JPG
IMGP9129_R.JPG
IMGP9127_R.JPG
IMGP9136_R.JPG
.
さて今週も今日を入れて二日ですね、頑張りましょう!
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(67)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜の季節も終わりました‥‥ [季節の花]

4月26日(水)今日の誕生花


スイートピー ヤグルマギク(矢車菊) スカビオサ(西洋松虫草)
Sweet Pea Corn Flower Pincushion flower
門出・別離・優しい思い出 幸福感・繊細 悲哀の心・未亡人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リメンバー・チェルノブイリ・デー
1986年(昭和61年)にソ連ウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で大規模な原発事故が発生し、周辺の地域に大量の放射能がまき散らされた。チェルノブイリの悲劇を忘れないための日。
よい風呂の日
「よい(4)ふ(2)ろ(6)」の語呂合せ。
国際盲導犬の日
(4月最終水曜日) 1989年(平成元年)4月26日(水)に国際盲導犬学校連盟が発足したことを記念して、1992年(平成4年)より国際盲導犬学校連盟が制定した日。日本盲導犬協会をはじめとして、各協会がチャリティーウォークなどイベントを行う。目の不自由な人にとって大切な盲導犬の普及と、一般の人々の理解を目指した記念日である。
[[諸外国の記念日]]
南部連邦記念日
(アメリカ合衆国)
連合記念日
(タンザニア)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年は早くから桜は咲きましたので瞬く間に散って行きましたね、そんな名残の桜です。
.
IMGP9048_R.JPG
IMGP9050_R.JPG
IMGP9053_R.JPG
IMGP9054_R.JPG
IMGP9055_R.JPG
IMGP9056_R.JPG
IMGP9057_R.JPG
IMGP9057_R.JPG
IMGP9058_R.JPG
IMGP9082_R.JPG
IMGP9083_R.JPG
IMGP9084_R.JPG
.
IMGP9085_R.JPG
IMGP9086_R.JPG
.
なんだか季節の変わり目のような寒暖の差が有るように感じますね、今日は久しぶりの雨模様に成りましたね。
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(74)  コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

野を歩くとこんな花が・・・ [野花]

4月25日(火)今日の誕生花 


シャガ(著我) セラスチウム ビジョナデシコ(美女撫子)
Fringed iris snow in summer Sweet william
反抗的 幸福・才能 純粋な愛情
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二十四節気・雑節等
霜止み苗出ず
七十二候の一つ(17候)。
国連記念日
1945年(昭和20年)のこの日、第二次世界大戦の勝利目前に連合国50カ国がサンフランシスコに集まり、国際連合憲章が採択された。
市町村制公布記念日
1888年(明治21年)のこの日、市制、町村制が公布されたことを記念して制定。
歩道橋の日
1963年(昭和38年)のこの日、大阪駅前に大型の横断歩道橋が設置された(松下電器が建設し、大阪市に寄贈)。なお、日本最初の歩道橋は愛知県の西枇杷島歩道橋で、1959年(昭和34年)につくられたもの。
天神縁日
天神様の縁日(毎月25日)
世界ペンギンの日
毎年この日の前後に、南極のマクマード基地(米国)付近にアデリーペンギンが姿を現すことから、基地の研究者たちが祝ったことが始まりと言われている。
(World Penguin Day)
ファーストペイデー(初任給の日)
一般的に4月の給料日で、新入社員がはじめての給料を受け取る日から。
拾得物の日
1980年(昭和55年)に東京・銀座で自動車運転手大貫久男さんが現金1億円を拾った日。結局落とし主は現れず、1億円は全額大貫さんの手に。
ギロチンの日
1792年、フランスでギロチンが実用化された。当時はフランス革命後の恐怖政治の時代で多数の人が処刑されていた。医師ジョゼフ・ギヨチーヌが死刑囚の苦痛を少しでも軽減しようと、断首台を発明したことによる。発明者ギヨチーヌの名前から「ギロチン」と呼ばれるようになった。ギヨチーヌ自身もギロチンの露と消えた。
[[諸外国の記念日]]
解放記念日
(イタリア)
革命記念日
(ポルトガル)
シナイ解放記念日
1(エジプト) 1982(昭和57)年、イスラエルが占領していたシナイ半島が、15年ぶりにエジプトに全面返還されました。
[[著名人の誕生日・命日]]
御忌,法然忌
浄土宗の開祖・法然上人の忌日法会。 京都ではこの日からが行楽の始めとなり、弁当始、衣装競べとも呼ばれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日久しぶりに競馬を見ましたが京都競馬場がリニューアルされて綺麗に成っていましたね、芝も青々として気持ちがいい位整然として居りました。
.
藪蛇いちご
IMGP9035_R.JPG
IMGP9036_R.JPG
蒲公英(たんぽぽ)
IMGP9087_R.JPG
IMGP9088_R.JPG
IMGP9089_R.JPG
.
キケマン
キケマン属はケシ科ケマンソウ亜科の属の一つ。 新エングラー体系ではケシ科、
クロンキスト体系ではケマンソウ科に分類
IMGP9105_R.JPG
IMGP9106_R.JPG
IMGP9107_R.JPG
IMGP9104_R.JPG
.
草花も春は色んな花が咲きますから楽しいですね、
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png

nice!(74)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年は気候の変化が・・・ [季節の花]

4月24日(月)今日の誕生花


コデマリ(小手毬) ゼラニウム シャクヤク(芍薬)
Reevesspiraea geranium Chinese peony
優雅・品格 慰め 羞じらい・はにかみ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本ダービー記念日
1932年(昭和7年)に目黒競馬場で日本初のダービー(東京優駿競走)が開催されたことを記念して。函館孫作騎手が乗る「ワカタカ」が優勝した。ダービーはもともと、第12代ダービー卿がはじめた4歳馬ナンバーワンを決めるレースで、現在は「ダービー」と名のつくレースが世界各地で開催される。
植物学の日
1862(文久2)年、植物分類学者の牧野富太郎が高知県佐川町の豪商の家に生まれました。 94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして、新種・変種約2500種を発見・命名し、「植物学の父」と呼ばれました。
地蔵縁日
地蔵菩薩の縁日(毎月24日)
寒の戻りの特異日
寒の戻りが起こる確率の高い日。 寒の戻りとは、春になって気温が上がる時期に突然やって来る寒さのことで、大陸からの寒波、北東気流による冷え込み、移動性高気圧による夜間の冷え込み等によって起こります。
秘書の日
1952年(昭和27年)、全米秘書協会の呼びかけで、連邦政府商務長官が設けた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先週は選挙で忙しくて皆さんの所へ訪問するのが疎かに成ってしまいましたがお許しください、やっと一息つきましてブログにも熱が入ります、先週は暑い日が続きましたが土日と又肌寒さが戻ってきましたね、如何やら昔から寒の戻りの特異日のようですね。
.
.
ブドウムスカリ
IMGP9059_R.JPG
IMGP9060_R.JPG
IMGP9061_R.JPG
IMGP9062_R.JPG
IMGP9039_R.JPG
IMGP9040_R.JPG
パンジー
IMGP9067_R.JPG
IMGP9068_R.JPG
IMGP9069_R.JPG
IMGP9070_R.JPG
IMGP9071_R.JPG
IMGP9072_R.JPG
IMGP9073_R.JPG
.
ローズマリーモーツ
IMGP9041_R.JPG
IMGP9042_R.JPG
.
卯月も今週で終わりですね、早いですね、また暑い季節がやってきますがその前には楽しみなGWが来ますね、皆さんは何か計画をしておられますか?
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(70)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

珍しい桜! [季節の花]

4月22日(土)今日の誕生花 


マリーゴールド(万寿菊) ムシトリナデシコ(虫取り撫子) ヤマツツジ(山躑躅)
marigold Catchfly azalea
健康 燃える思い
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上巳の節供(旧暦)
旧暦の三月三日。桃の節供、ひな祭りとも言われる。新暦で祝われる地域が増えてきているが、旧暦日で祝う地域も多い。
上巳の節供(桃の節供・雛祭り)
 三月三日は「桃の節供」あるいは「雛祭り」。五月五日の端午の節供が男の子の節供といわれるのに対して、こちらは女の子の節供とされています。
 ちなみに、節供は現在は「節句」という文字を使う多いのですが、元々は節日に供する供御を表す言葉で節供と書くのが本来でしたので、こよみのページでは基本的に「節供」の文字を使うことにしています。
桃の花 この節供は江戸時代には五節供として、法制化された式日(当時の祝日みたいなもの)の一つでした。
現在の三月三日では桃の花には早すぎるようですが、旧暦でいえばもう少し遅い季節になりますので、桃の花の季節としてはちょうどよい時期だったでしょう(これを書いている2001年でいえば新暦3/27です)。
さて、現在では三月三日の節供といえば「桃の節供」あるいは「雛祭り」という呼び名が一般的ですがこの節供、元々は「上巳の節供」あるいは「元巳」といいました。「上巳(じょうし)」とは三月の上旬の「巳の日」という意味で、三日に固定されていたわけでは有りません(2001年だとこれに当たる日は新暦3/31)。「元巳(げんし)」も同様で暦月の最初の巳の日という意味です。この節供が現在のように三月三日という日付に固定されるようになったのは中国の三国時代の魏(AD220-265)の国でだったといわれます。
 日付が固定されてからは三月三日と「三」が重なることから「重三(ちょうさん)の節供」ともいわれるようになりました。
清掃デー
1954年(昭和29年)のこの日、生活環境整備の重要性の普及徹底を図る趣旨で清掃法が制定されたことを記念して制定された。
カーペンターズの日
世界中の人々に愛され続けているアメリカのポップス・デュオ、カーペンターズ(Carpenters)の記念日。日付はカーペンターズが1969年4月22日にメジャー契約したことに由来する。2009年にユニバーサル ミュージックが制定。
アースデー(地球の日)
地球全体の環境を守るために一人一人が行動を起こす日。1970年(昭和45年)にアメリカで始められたもので、環境保護庁設立のきっかけとなった。
よい夫婦の日
講談社が制定。 「よい(4)ふうふ(22)」の語呂合せ。
夫婦の日
毎月の22日。「22」を「フーフ」にかけた語呂合わせによる。夫婦対話で明るいマイホーム作りをと1987年に毎日新聞が提唱し、制定。
インテリアの日
(毎月第4土曜日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この桜の名称は御衣黄桜と云います、
サトザクラと呼ばれるオオシマザクラ系の園芸品種の一つで、江戸時代中期以前に京都の仁和寺で生み出されたとされる(諸説あり)。萌黄色の花弁を貴族が纏っていた衣装の色に見立てて「御衣黄」と命名された。
.
IMGP9228_R.JPG
IMGP9227_R.JPG
IMGP9226_R.JPG
IMGP9224_R.JPG
IMGP9229_R.JPG
IMGP9230_R.JPG
IMGP9231_R.JPG
IMGP9232_R.JPG
IMGP9237_R.JPG
IMGP9253_R.JPG
IMGP9252_R.JPG
IMGP9251_R.JPG
IMGP9257_R.JPG
カンザン(関山)
日本を原産とするサトザクラ及びヤエザクラの代表種。花は大型の八重咲きで、ピンク色が濃く、花びらの重なりが多い。その派手さと性質の強健さが西洋人に好まれ、欧米文化圏をはじめとして世界各地に植栽される。
IMGP9243_R.JPG
IMGP9244_R.JPG
IMGP9242_R.JPG
IMGP9240_R.JPG
IMGP9239_R.JPG
IMGP9247_R.JPG
IMGP9246_R.JPG
IMGP9245_R.JPG
.
今週も有難うございました、良き週末をお迎えください。
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png


nice!(65)  コメント(23) 

国宝 高岳山 瑞龍寺 ③

4月20日(木)今日の誕生花


サクラ(桜) ミヤコワスレ(都忘) ミムラス
Cherryblossom star wort monkey flower
精神の美しさ しばしの憩い・望郷 笑顔を見せて
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大師縁日
弘法大師の忌日。真言宗の縁日となっている(毎月21日)
民放の日
日本民間放送連盟(民放連)が1968(昭和43)年に「放送広告の日」として制定。1993(平成5)年に「民放の日」に改称しました。 1951(昭和26)年のこの日、日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられ、翌1952(昭和27)年のこの日に民放連が発足しました。
[[諸外国の記念日]]
チラデンテス記念日
(ブラジル)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
瑞龍寺には東司の守護神(トイレの神様)烏瑟沙摩明王が祀られています。本来は東司に祀られていましたが、二百五十年前に東司を火事で消失したために、今は法堂に祀られています。衣には極彩色が残っています。県指定重要文化財
image57_R.JPG
瑞龍寺
image2_R.JPG
東司の守護神(トイレの神様)烏瑟沙摩明王
download_R.JPGimage55_R.JPG
仏教護持の守護神として祀られ、足が速いことから韋駄天立像
images_R.JPG
k5 237_R.JPG
k5 238_R.JPG
k5 241_R.JPG
k5 242_R.JPG
k5 282_R.JPG
k5 281_R.JPG
k5 280_R.JPG
k5 279_R.JPG
k5 289_R.JPG
k5 273_R.JPG
k5 260_R.JPG
加賀藩二代藩主 前田利長(まえだとしなが)の死後、三代藩主利常(としつね)公によって利長公を弔うため、1614年(慶長19年)に建立されました。 
加賀藩二代藩主 前田利長(まえだとしなが)の墓
k5 268_R.JPG
.
.
加賀藩の財力で建てられた建造物「国宝 高岡山瑞龍寺」はこれにて終わりです。
週末に成りましたね、楽しい週末をお迎えください。
 
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(66)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

国宝 高岳山 瑞龍寺 ② [神社仏閣]

4月20日(木)今日の誕生花

シバザクラ(芝桜) イキシア
Moss phlox african cornlily
合意・一致 団結
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二十四節気・雑節等
新月
朔。月と太陽の黄経差が0°となる日。旧暦ではこの日が暦月の朔日となる。
穀雨
二十四節気の一つ 旧暦三月中気
葭始めて生ず
七十二候の一つ(16候)。
郵政記念日
逓信省(現在の日本郵政グループ)が1934(昭和9)年に「逓信記念日」として制定。逓信省が郵政省・電気通信省の二省に分割された1950(昭和25)年に「郵政記念日」と改称、1959(昭和34)年に「逓信記念日」に戻されましたが、2001(平成13)年の省庁再編に伴い再び「郵政記念日」となりました。 1871(明治4)年3月1日(新暦4月20日)、それまでの飛脚制度に代わり新しく郵便制度を実施しました。 東京・京都・大阪の三都市と東海道線の各駅で、郵便物の取扱、切手の発行が始まりました。翌年にはほぼ全国的に実施されました。
女子大の日
1901年(明治34年)に日本初の女子大学である日本女子大学校(現在の日本女子大学)が開学した。
マージャンの日
(毎月第3木曜)
青年海外協力隊の日
1965年(昭和40年)に青年海外協力隊(JOCV)が発足した。青年海外協力隊では、アジア・アフリカ・中南米を中心とする発展途上国の国づくりを支援するために、2000人をこえる満20歳から39歳までの人たちがボランティアとして活躍している。
[[著名人の誕生日・命日]]
百けん忌,百鬼園忌,木蓮忌
小説家・随筆家の内田百けん(けんは門の中に月)の1971(昭和46)年の忌日。 百けんのペンネームは幼い頃に遊んだ百けん川に因み、また「借金」の語呂合せから百鬼園とも名乗っていました 東京中野区金剛寺の句碑木蓮や塀の外吹く俄風から木蓮忌とも呼ばれます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
伽藍は、鎌倉時代広く我が国にもたらされた中国の寺院建築を模して建立されたもので、総門・山門・仏殿・法堂を一直線に配列し、左右に禅堂と大庫裏を置き、加えて四周を回廊で結ぶなど、厳粛且つ整然たる伽藍構成である。
名匠山上善右衛門嘉広は、利長公の代より前田家の信任厚く、禅宗様建築を良くし、近世工匠の中でも一流の域に達した名工の一人であった。
なお善右衛門はこの瑞龍寺の他に能州瀧谷の妙成寺、加州那谷寺の諸堂、越中大岩日石寺、能州一の宮気多大社、加州小松の天満宮等、多くの建築を命ぜられた。
image57_R.JPG
瑞龍寺
2022-10-19_R.JPG
2022-11-2_R.JPG
2022-11-24_R.JPG
k5 226_R.JPG
k5 230_R.JPG
k5 244_R.JPG
k5 247_R.JPG
k5 245_R.JPG
k5 247_R.JPG
k5 250_R.JPG
k5 252_R.JPG
k5 255_R.JPG
k5 257_R.JPG
k5 258_R.JPG
k5 262_R.JPG
k5 264_R.JPGk5 265_R.JPG
山門、仏殿、法堂が国宝に指定されている.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(48)  コメント(10) 

国宝 高岳山 瑞龍寺 ① [神社仏閣]

4月19日(水)今日の誕生花 

ヤグルマギク(矢車菊) アザミ(薊) キショウブ(黄菖蒲)
Corn Flower Thistle Yellow frag
幸福感・繊細 独立・復讐・厳格 復讐・信じる者の幸福・便り
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
地図の日
1800年(寛政12年)閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した。豪商伊能家を継ぎ、50才で隠居後、江戸に出て天文学、暦学、西洋数学等を学び、全国各地を測量し、『大日本沿海輿地全図』を完成させた。その精度は高く、世界に誇れる科学的地図である。
聖エクスペディトゥスの祝日
物事の早期解決・商人・航海士の守護聖人。
乗馬許可記念日
1871年のこの日、庶民が馬に乗ることが許された。江戸時代は武士以外の者の乗馬は禁じられていた。
[[諸外国の記念日]]
独立宣言日
(ベネズエラ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

伽藍は、鎌倉時代広く我が国にもたらされた中国の寺院建築を模して建立されたもので、総門・山門・仏殿・法堂を一直線に配列し、左右に禅堂と大庫裏を置き、加えて四周を回廊で結ぶなど、厳粛且つ整然たる伽藍構成である。
名匠山上善右衛門嘉広は、利長公の代より前田家の信任厚く、禅宗様建築を良くし、近世工匠の中でも一流の域に達した名工の一人であった。
なお善右衛門はこの瑞龍寺の他に能州瀧谷の妙成寺、加州那谷寺の諸堂、越中大岩日石寺、能州一の宮気多大社、加州小松の天満宮等、多くの建築を命ぜられた。

image57_R.JPG

 瑞龍寺k5 214_R.JPG

k5 217_R.JPG

k5 212_R.JPG

k5 211_R.JPG

k5 218_R.JPG

k5 220_R.JPG

k5 223_R.JPG

k5 209_R.JPG

k5 208_R.JPG

k5 207_R.JPG

k5 222_R.JPG

k5 294_R.JPG

k5 292_R.JPG

瑞龍寺は曹洞宗寺院ですが、山号「高岡山」は黄檗隠元が揮毫しています。
当時黄檗隠元がもたらした行事規範・大蔵経が曹洞宗に多大な影響を与えた時期だったことと前田家にとっても、宮廷との繋がりから黄檗の文化が流行としてあったのでしょう。.

次回に続きます

.

 

ginncyan_R.JPGあいさつ.png

.


nice!(65)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

明太子ランドへ [観光]

4月18日(火)今日の誕生花 


ハナニラ(花韮) アカツメクサ(赤詰草) スターチス
Spring star flower Red clover sea lavender
別れの悲しみ 善良で陽気 いたずら心
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~発明の日
現在の特許法のもととなる「専売特許条例」が1885年(明治18年)のこの日に公布されたのを記念して、1954年(昭和29年)に制定された。
世界アマチュア無線の日
1973年(昭和48年)に制定。仕事や金銭上の利益を目的とした運用を禁じられているアマチュア無線は、純粋な趣味でおこなわれる無線通信。記念日制定当時、日本は世界一のアマチュア無線王国で、第2位のアメリカを大きく引き離していた。世界の多数のアマチュア無線局は外国との国際交流にも役立っている。
観音縁日
観世音菩薩の縁日(毎月18日)
よい刃の日
「よ(4)い(1)刃(8)」の語呂合せ。
よい歯の日
日本歯科医師会が4月18日の語呂合せから定めた日で、丈夫な歯をいつまでも保ってもらおうとの願いがこめられている。
三重県民の日
1876年(明治9年)のこの日、渡会県が三重県と併合し、現在の三重県となったことにちなんで1976年(昭和51年)に制定された。
[[諸外国の記念日]]
独立記念日
(ジンバブエ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日はこんなのが出来ていましたので行って来たんです、辛子明太子は皆さん好きでしょうか?
.
R0013784_R.JPG
R0013804_R.JPG
R0013794_R.JPG
R0013795_R.JPG
R0013796_R.JPG
R0013793_R.JPG
R0013799_R.JPG
R0013797_R.JPG
R0013800_R.JPG
R0013801_R.JPG
R0013802_R.JPG
R0013803_R.JPG
中ではその場で握った辛子明太子おにぎりなども食べる事が出来ます、子供さん達には遊具などもあって結構遊べますね。
R0013788_R.JPG
R0013789_R.JPG
R0013806_R.JPG
R0013807_R.JPG
こ日はこのような変な雲が出ておりました。
.
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(62)  コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー