SSブログ

富士の裾野花達! [花と富士山]

6月30日(金)今日の誕生花

アガパンサス ビヨウヤナギ(未央柳) ブーゲンビレア
agapanthus Hyperricum chinensis Great bougainvillea
誠実な愛・恋の訪れ 気高さ 情熱・熱心
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

夏越の祓
夏越し祓(なごしの はらえ)は6月の末日行われる神事で、半年の間に身にまとわりついた罪と穢れを祓い清める行事。疫病よけの茅の輪くぐりなどの行事が行われる。12月の末日に行われる年越の祓とともに大祓(おおはらえ)とも呼ばれる(参考記事 夏越し祓)。
集団疎開の日
1944年(昭和19年)のこの日、都市の学童を地方へ、学校単位で集団疎開させることが閣議決定された。
トランジスタの日
1948年(昭和23年)のこの日にアメリカの科学者、ショックレー、バーディン、ブラッテンの3人によりトランジスタが世界で初公開されたことにちなむ。
アインシュタイン記念
アインシュタインが、1905年(明治38年)の今日、相対性理論の最初の論文となる「運動物体の電気力学について」を発表したことに由来。
ハーフタイムデー
一年も残すところあと半分となる日。ただし実際に半分となるのはこの日ではなく7/2。
うちエコ!ごはんの日
家庭の中の CO2の大きな部分を占める食から地球環境を考える「うちエコ!ごはん」の普及を目的として、「うちエコ!ごはん事務局」が2009年に制定。日付は環境月間の 6月の最終日でありかつては氷室開きの日であった6/30とされた。
[[諸外国の記念日]]
バンクホリデー
(エクアドル)
革命記念日
(グアテマラ)
[[著名人の誕生日・命日]]
光晴忌
詩人・金子光晴の1975(昭和50)年の忌日。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
富士山の裾野の薄河原(自衛隊裾野駐屯地横)ではすっかり秋の様そうです、この富士の裾野には珍しい花が咲いているんですよ。
.
155_R.JPG
128_R.JPG
159_R.JPG
160_R.JPG
162_R.JPG
X
K-5 029_R.JPG
K-5 030_R.JPG
K-5 031_R.JPG
K-5 033_R.JPG
PK5 020_R.JPG
PK5 021_R.JPG
.
今週もありがとございました、今週は暑くなりそうですから皆さんお身体にはお気を付けてお暮しくださいね、さて今日で6月も終わりましたね、来週からは夏なんですよね、身体の変調来たさないように頑張りましょうね。
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(88)  コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

暑くても綺麗な姿を見せてくれます! [夏季に咲く花]

6月29日(木)今日の誕生花

ベニバナ(紅花) アガパンサス フェンネル
Safflower agapanthus fennnel
包容力・化粧 誠実な愛・恋の訪れ 賞賛
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
聖ペテロの祝日
聖ペテロはイエスの最も傑出した弟子で、イエスの死後は使徒たちのリーダーとなった。 長寿・キリスト教・教皇職の守護聖人とされる。
[[諸外国の記念日]]
聖ベドロ祭
(ポルトガル)
教皇の日
(ペルー)
聖ベドロと聖バブロの日
(コスタリカ,チリ,イタリアほか)
[[著名人の誕生日・命日]]
星の王子さまの日
「星の王子さま」で知られるフランスの作家・飛行士のアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの誕生日。
廉太郎忌
「荒城の月」「花」などで知られる作曲家・滝廉太郎の1903(明治36)年の忌日。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
美しい大輪の花を咲かせるフヨウ(芙蓉)はアオイ科フヨウ属の落葉低木で、夏を代表する花木として古より親しまれています。 芙蓉は蓮(ハス)の美称でもあり、区別するために木芙蓉(モクフヨウ)とも呼ばれます。
.
IMG_3936_R.JPG
IMG_3937_R.JPG
IMG_3946_R.JPG
IMG_3947_R.JPG
IMG_3939_R.JPG
IMG_3938_R.JPG
.
シラヤマギク
IMG_3928_R.JPG
IMG_3931_R.JPG
IMG_3933_R.JPG
IMG_3948_R.JPG
IMG_3957_R.JPG
IMG_3956_R.JPG
.
今週は陽気がおかしいくらい暑く成りましたね、やはり太平洋側に起きているエルニーニョのせいですかね、それに加えて低気圧がとどこっていますからね、この後はやはり暑い夏の始まりですね。
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(74)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山に咲いた花達! [季節の花]

6月28日(水)今日の誕生花 

貿易記念日
1859年5月28日、徳川幕府がアメリカ、イギリス、フランス、ロシア、オランダの5カ国との間に結んだ友好通商条約に基づき、横浜、長崎、函館の各港で自由貿易の開始を布告した。これを記念して、日付を太陽暦に換算した6月28日を貿易記念日と1963年(昭和38年)に制定。
不動縁日
不動明王の縁日(毎月28日)
パフェの日
1950年(昭和25年)のこの日、巨人の藤本英雄投手が対西日本パイレーツ(現在の西武ライオンズ)戦で、日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成した日。パーフェクトゲームとパフェの語呂合わせから、パフェを食べる日に。
雨の特異日
雨の降る確率の高い日。 6月25日~7月2日ごろは1年のうちで最も雨の降る確率が高い時期で、その中でも6月28日の確率は東京で53%と大変高く、雨の特異日とされている。
[[著名人の誕生日・命日]]
芙美子忌
小説家・林芙美子の1951(昭和26)年の忌日。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も暑く成りましたが皆さんはお変わりないでしょうか?
今日は山に咲く山野草ですが最近は余りなくなってきましたね、やはり持ち帰る人が多くなってきたんでしょうかね。
.
擬宝珠(ぎぼうし)
IMG_3930_R.JPG
IMG_3929_R.JPG
黄津舟(キツリフネ)
IMG_3923_R.JPG
IMG_3905_R.JPG
IMG_3907_R.JPG
IMG_3908_R.JPG
クルクマ・シャロームはクルクマ・アリスマティフォリアの俗称として知られる。単にクルクマとも。東南アジア原産で、タイの北部やカンボジアなどに分布する、ショウガやウコンの仲間。花が美しく日本では主に観賞用として用いられる。
IMG_3893_R.JPG
IMG_3891_R.JPG
IMG_3892_R.JPG
IMG_3888_R.JPG
IMG_3890_R.JPG
.
こんな花達がの山に咲いていると心も明るく成りますね、
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(71)  コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

向日葵が咲きだした! [初夏の季節]

6月27日(火)今日の誕生花 

アカンサス ホタルブクロ(蛍袋) メランポジウム
acanthus mollis campanula puncutata melampodium
巧妙・不死 忠実,正義 元気
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二十四節気・雑節等
菖蒲花咲く
七十二候の一つ(29候)。
奇跡の人の日
アメリカの社会福祉事業家、ヘレン・ケラーの1880年(明治13年)の誕生日。生後19か月で、猩紅熱(しょうこうねつ)のために目・耳・口が不自由になったが、家庭教師アン・サリバンの厳格かつ献身的な教育によって読み書きを覚えて大学を卒業し、「奇跡の人」と呼ばれた。
女性雑誌の日
1693年(元禄6年)にロンドンで世界初の女性向けの週刊誌『ザ・レディース・マーキュリー』が創刊されたことによる。
演説の日
1874年(明治7年)のこの日、わが国初の演説会が慶應義塾内の三田演説館で行われた。
日照権の日
1972年(昭和47年)のこの日、最高裁が日照権を法的に保護する権利として認める判決を下した。
[[著名人の誕生日・命日]]
秋成忌
国学者・上田秋成の1809(文化6)年の忌日。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ヒマワリ(向日葵)
ヒマワリは、キク科の一年草の植物である。花は黄色で、種は食用となる。日廻りや日回りと表記されることもあり、また、コウジツキ、ニチリンソウ、ヒグルマ、ヒグルマソウ、ヒマワリソウ、サンフラワー、ソレイユとも呼ばれる。 種実を食用や油糧とするため、あるいは花を花卉として観賞するために広く栽培される。
.
K-5 004_R.JPG
K-5 005_R.JPG
K-5 006_R.JPG
K-5 004_R.JPG
K-5 007_R.JPG
K-5 008_R.JPG
K-5 009_R.JPG
K-5 010_R.JPG
K-5 011_R.JPG
K-5 012_R.JPG
K-5 013_R.JPG
K-5 015_R.JPG
K-5 014_R.JPG
PK5 019_R.JPG
向日葵が咲きだして暑い夏がやってきますね、今年は猛暑に成る予報ですね、
エルニーニョ現象が起こり太平洋の海面から1000m深程度までの海洋の流れを、長期間にわたって平均すると、海洋にはいくつかの大規模な水平方向の流れがあります。全球規模でみると、南極大陸周囲に流量の大きい東向きの海流(南極環流)があり、各大洋(太平洋・大西洋・インド洋)の亜熱帯域などに大規模な循環が存在し北太平洋における亜熱帯循環の西岸境界流である黒潮は、日本南岸に沿って流れ、房総半島沖から東向きに流れます。この房総半島以東の流れは黒潮続流と呼ばれています。黒潮及び黒潮続流は、低緯度域から中緯度域へ多くの熱を輸送し、冬季の寒冷な季節風により本州南方及び東方海域で大気へ大量の熱を放出しています。
.
今年は猛暑に成りそうですね。
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(74)  コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山野草が咲きだした! [山野草]

6月26日(月)今日の誕生花

コレオプシス サギソウ(鷺草) ザクロ(石榴)
coreopsis fringed orchid pomegranate
夏の思い出 純情・無垢 優美
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二十四節気・雑節等
上弦
半月。月と太陽の黄経差が90°となる日。
国連憲章調印記念日
1945年(昭和20年)の今日、サンフランシスコにおいて国連憲章が調印されたことにちなんで国連が制定。これにより国際連合の設立が決定された。
雷記念日
930年(延長8年)に平安京の清涼殿に落雷があり、大納言の藤原清貴が亡くなった。この落雷は政治的な策略によって太宰府に左遷されそこで亡くなった菅原道真のたたりであると信じられ、道真公は名誉を回復した。またこれにより、菅原道真は雷の神「天神」と同一視されるようになった。
拷問被害者を支援する国際デー
国連が制定した国際デー。1984年(昭和59年)、「拷問、その他の残酷、非人道的もしくは屈辱的処遇および処罰を禁止する条約」が発効。
国際薬物乱用・不正取引防止デー
国連が制定した国際デー。1987年(昭和62年)、薬物乱用・不正取引防止に関する国際会議で「薬物乱用統制における将来の活動の包括的多面的概要」が採択。
世界格闘技の日
プロレスラーのアントニオ猪木とプロボクシング世界ヘビー級王者のモハメド・アリによる「格闘技世界一決定戦」が行われた 6月26日(1976年)を記念し、その試合から40年後の2016年に日本記念日協会が記念日に認定したもの。
露天風呂の日
岡山県の湯原温泉が「6.26」を「ろ・てん・ふろ」と語呂合わせして制定。まちの活性化や利用者への感謝の気持ちを込めてイベントを実施している。
オリエンテーリングの日
1966年(昭和41年)に東京・高尾山で日本初のオリエンテーリングが行なわれた日。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
山野草((さんやそう))
山野草または山草・野草とは、国内外の平地から高山に至る野外に自生する観賞価値のある草本、低木及び小低木の一部を含む幅広い意味を持つ言葉であるが、日本国内における近代的な山野草栽培の歴史は100年程度と浅く明確な定義はなされていない。
.
116_R.JPG
ナナカマド
IMG_3867_R.JPG
ヤブラン
IMG_3872_R.JPG
IMG_3873_R.JPG
ベゴニア
IMG_3869_R.JPG
ルリマツリモドキ
IMG_3865_R.JPG
しゅうめいぎく
IMG_3866_R.JPG
IMG_3875_R.JPG
IMG_3876_R.JPG
IMG_3886_R.JPG
IMG_3887_R.JPG
.
山野草も今年は早くから開花しましたね。
いろはさんこんな花ですよ、
DSC_0212_R.JPG
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(72)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初夏を彩る蓮の花.・・・PⅡ [季節の花]

6月23日(金)今日の誕生花

ベルガモット ムラサキツユクサ(紫露草) ラバテラ(花葵)
Bergamot Day flower Herb tree mallow
感受性豊か 尊ぶ・知恵の泉・淋しい思い出 承諾・引き受けます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
沖縄慰霊の日
1945年(昭和20年)のこの日、太平洋戦争の沖縄戦における組織的な戦いが終結されたとされることから。20万人におよぶ犠牲者の霊を慰め平和を祈念する日として、琉球政府時代の1961年(昭和36年)から沖縄ではさまざまな行事が行われてきた。
オリンピックデー
1894年(明治27年)のこの日、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで創立したことを記念したもの。
[[諸外国の記念日]]
ナショナルデー
(ルクセンブルク) 君主の誕生日を公式に祝う日。
[[著名人の誕生日・命日]]
獨歩忌
作家・詩人の國木田獨歩の1908(明治41)年の忌日。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
蓮の花は、田んぼや沼などの濁った泥水で咲きますが、泥の中から育ち、美しく咲く様子が仏教のあり方に通じるとして、仏教の重要な象徴となっています。 つまり、泥を人間の煩悩や苦しみに見立て、どのような苦難が人生の中にあっても、心を汚れさせることなく美しく生きましょう、という仏教の教えが蓮華には込められているのでしょう。
.
004_R.JPG
006_R.JPG
012_R.JPG
013_R.JPG
015_R.JPG
119_R.JPG
142_R.JPG
145_R.JPG
152_R.JPG
016_R.JPG
018_R.JPG
161_R.JPG
.
蓮は泥より出でて泥に染まらず,儒学者・周敦頤(しゅう とんい/1017-1073年)が書いた短文「愛蓮説」という短文の一節です。 これは蓮の花の特性を表しており、蓮は泥の中から美しい花を咲かせます。 どんなに辛く、劣悪な環境だったとしても、決してその環境に染まらず、清く正しく生きるという意味合いで人々から愛されています。
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(76)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初夏を彩る蓮の花.・・・ [季節の花]

6月22日(木)今日の誕生花 

スイカズラ(忍冬) セントポーリア
japanese honeysuckle  
愛の絆 小さな愛
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
端午の節供(旧暦)
旧暦の五月五日。菖蒲の節供とも言われる。新暦で祝われる地域が増えてきているが、旧暦日で祝う地域も多い。
日韓条約調印の日
1965年(昭和40年)のこの日、日韓基本条約の調印式が行われた。これにより両国の経済協力に関する協定が結ばれた。
ボウリングの日
1861年の6月22日に、日本で初めてのボウリング場が長崎の外国人居留地内に開場したと、日本初の英字新聞「ザ・ナガサキ・ショッピング・リスト・アンド・アドバタイザー」紙に報じられたことを記念し、日本ボウリング場協会が1972年(昭和47年)より、記念行事を行っている。
各務原市平和の日
1945年(昭和20年)のこの日、大空襲を受けたことにちなんで岐阜県各務原市が悲惨な戦争体験を思い起こし、平和の尊さを後世に伝えようと1990年(平成2年)に制定。
かにの日
大阪のかに料理店「かに道楽」が1999年(平成11年)に制定。星占いのかに座の初日であることと、50音表で「か」が6番目、「に」が22番目であることから。
夫婦の日
毎月の22日。「22」を「フーフ」にかけた語呂合わせによる。夫婦対話で明るいマイホーム作りをと1987年に毎日新聞が提唱し、制定。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ハスは春に浮葉が出始め、一か月後には立ち葉が伸びてきます。 そしてその立ち葉が生長していき、6月頃には花芽が水中から現れ約20日後に開花します。蓮の花は、蓮華れんげといい。 レンコンはハスの地下茎が肥大したもの。 蓮は全体のことを指す。
.
014_R.JPG
020_R.JPG
023_R.JPG
027_R.JPG
029_R.JPG
040_R.JPG
043_R.JPG
149_R.JPG
022_R.JPG
151_R.JPG
.
蓮華(れんげ)は仏教の伝来とともに中国からやってきた言葉で、蓮(はす)や睡蓮の総称でもあります。 泥沼に生じて美しい花を咲かせることから、古来より仏の悟りをあらわす仏教のシンボルとして親しまれてきました。
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(78)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花と・・・・・ [季節の花]

6月21日(水)今日の誕生花 

ベルフラワー(乙女桔梗) タチアオイ(立葵) マツヨイグサ(待宵草)
bell flower hollyhock  
感謝・誠実 気高く威厳に満ちた美 移り気
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二十四節気・雑節等
夏至
二十四節気の一つ 旧暦五月中気
乃東枯る
七十二候の一つ(28候)。
正倉院宝物はじまりの日
756年(天平勝宝8歳)のこの日、光明皇太后が亡き夫である聖武天皇の遺品を東大寺大仏に献納したとされる。
世界水路の日
国際水大師縁日路機関(IHO)とその加盟国が、船舶交通の安全と海洋環境保全のための水路業務や水路技術の重要性を啓蒙する目的で、2005年11月の国連総会で採択されたもの。日付はIHOの設立日である6/21とされた。
弘法大師の忌日
真言宗の縁日となっている(毎月21日)
ユッカヌヒー
旧暦の五月四日。一年の豊漁と航海の安全を願う爬龍船競漕(ハーリー)が沖縄の各地で行われる。ユッカヌヒーは「四日の日(よっかのひ)」の意味。旧暦五月四日当日か、その前後の休日に行われている。
冷蔵庫の日
夏至は梅雨の真っ只中で食生活に注意するとき。梅雨から夏にかけて冷蔵庫が活躍する時期でもあり、(社)日本電機工業会が1985年(昭和60年)から夏至の日を冷蔵庫の日としている。
スナックの日
全日本菓子協会が制定。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」、これは美人を形容する言葉ですが、元々は生薬の用い方をたとえたものです、3つの花がリレーするかのように順番に咲いていきます。その最後の花がこれですね。
.
008_R.JPG
037_R.JPG
287_R.JPG
289_R.JPG
292_R.JPG
296_R.JPG
299_R.JPG
304_R.JPG
300_R.JPG
301_R.JPG301_R.JPG
303_R.JPG
308_R.JPG
309_R.JPG
328_R.JPG
330_R.JPG
333_R.JPG
331_R.JPG
320_R.JPG
.
美人の姿を美しい花々で形容「立てば芍薬(しゃくやく) 座れば牡丹(ぼたん) 歩く姿は百合の花」は、美人の姿を美しい花々で形容する伝統的な決まり文句。江戸時代中期頃の書籍に原型がみられるが、作者や初出については明らかではない。
都々逸(どどいつ)と同じ「七七七五」の形式だが、江戸末期に成立した都々逸よりも時期が早い。
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(69)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

紫陽花の季節! [季節の花]

6月20日(火)今日の誕生花

ペラルゴニウム アカンサス クリ(栗)の花
fansy geranium acanthus mollis chestnut tree
尊敬・君ありて幸福 巧妙・不死 真心
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
難民の日
国連が2000(平成12)年12月に、それまでの「アフリカ難民の日」を改称して制定。 1974(昭和49)年、「アフリカ統一機構難民条約」が発効した。
ペパーミント・デー
北海道北見市のまちづくり研究会が特産のハッカをPRしようと、「20日(はつか)」と「はっか」の語呂合わせで制定。
健康住宅の日
日本健康住宅協会(旧健康住宅推進協議会)が制定。
[[諸外国の記念日]]
殉死者の日
(エリトリア)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アジサイの種類は約3,000品種以上あるようですが、毎年無数の新品種が登場するため、確かな品種数はわかっていません。
アジサイ科の落葉低木で、日本や中国、北アメリカなどが原産です。品種改良が盛んなことからいくつもの種類・品種があり、今も毎年新品種がつくられています。
アジサイは樹高約1〜1.5mまで成長し、地植えや鉢植え、切り花などいろんなかたちで楽しめます。花(実際は葉が変形して色づいた部分)の色付きも1ヶ月ほど続くので、長く楽しめるのも魅力ですよ。
.
189_R.JPG
190_R.JPG
191_R.JPG
192_R.JPG
193_R.JPG
194_R.JPG
196_R.JPG
198_R.JPG
202_R.JPG
203_R.JPG
204_R.JPG
205_R.JPG
206_R.JPG
251_R.JPG
252_R.JPG
.
変わった紫陽花が有りますね、毎年改良されているようですね、とても紫陽花とは思えないものも有りますね。
dsc_90531_R.JPG
山紫陽花”紅”
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.
 

nice!(76)  コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

目についた花達! [季節の花]

6月19日(月)今日の誕生花

カラー ノアザミ(野薊) ハイドランジア(西洋紫陽花)
calla lily thistle Hydrangea
乙女のしとやかさ 権利 辛抱強い愛情
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
元号の日
645年に孝徳天皇が日本初の元号「大化」を定められた日。以来「令和」まで248の元号が定められた。
京都府開庁記念日
1868年(明治元年)のこの日(旧暦の閏4月29日)に京都府が開設されたことを記念して京都府庁が現在地に定められてから100年目にあたる1985年(昭和60年)に制定。
理化学研究所創設の日
1917年(大正6年)に理化学研究所(理研)が、わが国で初めての基礎および応用研究を行う機関として、東京都文京区本駒込に設立された。
朗読の日
日本朗読文化協会が制定。 「ろう(6)ど(十)く(9)」の語呂合せ。
ベースボール記念日
1846年のこの日、ニューヨークのニッカ・ポッカベースボールクラブが現行にほぼ近いルールで初めて野球試合をしたことを記念して制定。
[[諸外国の記念日]]
3代イマーム負傷日
(イラン)
国旗記念日
(アルゼンチン)
国旗の日
(6月第3月曜日・アルゼンチン)
[[著名人の誕生日・命日]]
桜桃忌,太宰の日,太宰治生誕祭
1948(昭和23)年、6月13日に自殺した作家・太宰治の遺体が発見された日。 太宰治が戦争未亡人の愛人・山崎富栄と東京の玉川上水に入水心中したのは6月13日。遺体は6日後の19日に発見され、たまたま19日は太宰の誕生日でもあったことから、6月19日は「桜桃忌」と呼ばれるようになった。この日、三鷹市の禅林寺で供養が行われる。「桜桃忌」の名前は桜桃の時期であることと晩年の作
]]品『桜桃』に因むもの。 太宰治の出身地・青森県金木町では、生誕90周年となる1999(平成11)年から「生誕祭」に名称を改めた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
.
今週も余りパッとした天気には成らないようですね、やはり梅雨の影響何でしょうね、今週は木曜日辺りからぐずつく模様ですね。
022_R.JPG
019_R.JPG
021_R.JPG
017_R.JPG
015_R.JPG
K-10 070_R.JPG
K-10 071_R.JPG
K-10 072_R.JPG
K-10 073_R.JPGK-10 073_R.JPGK-10 073_R.JPG
岩本山010_R.JPG
岩本山007_R.JPG
岩本山021_R.JPG
岩本山013_R.JPG
.
今週も始まりましたね、一週間また頑張りましょうね。
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(71)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー