SSブログ

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花と・・・・・ [季節の花]

6月21日(水)今日の誕生花 

ベルフラワー(乙女桔梗) タチアオイ(立葵) マツヨイグサ(待宵草)
bell flower hollyhock  
感謝・誠実 気高く威厳に満ちた美 移り気
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二十四節気・雑節等
夏至
二十四節気の一つ 旧暦五月中気
乃東枯る
七十二候の一つ(28候)。
正倉院宝物はじまりの日
756年(天平勝宝8歳)のこの日、光明皇太后が亡き夫である聖武天皇の遺品を東大寺大仏に献納したとされる。
世界水路の日
国際水大師縁日路機関(IHO)とその加盟国が、船舶交通の安全と海洋環境保全のための水路業務や水路技術の重要性を啓蒙する目的で、2005年11月の国連総会で採択されたもの。日付はIHOの設立日である6/21とされた。
弘法大師の忌日
真言宗の縁日となっている(毎月21日)
ユッカヌヒー
旧暦の五月四日。一年の豊漁と航海の安全を願う爬龍船競漕(ハーリー)が沖縄の各地で行われる。ユッカヌヒーは「四日の日(よっかのひ)」の意味。旧暦五月四日当日か、その前後の休日に行われている。
冷蔵庫の日
夏至は梅雨の真っ只中で食生活に注意するとき。梅雨から夏にかけて冷蔵庫が活躍する時期でもあり、(社)日本電機工業会が1985年(昭和60年)から夏至の日を冷蔵庫の日としている。
スナックの日
全日本菓子協会が制定。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」、これは美人を形容する言葉ですが、元々は生薬の用い方をたとえたものです、3つの花がリレーするかのように順番に咲いていきます。その最後の花がこれですね。
.
008_R.JPG
037_R.JPG
287_R.JPG
289_R.JPG
292_R.JPG
296_R.JPG
299_R.JPG
304_R.JPG
300_R.JPG
301_R.JPG301_R.JPG
303_R.JPG
308_R.JPG
309_R.JPG
328_R.JPG
330_R.JPG
333_R.JPG
331_R.JPG
320_R.JPG
.
美人の姿を美しい花々で形容「立てば芍薬(しゃくやく) 座れば牡丹(ぼたん) 歩く姿は百合の花」は、美人の姿を美しい花々で形容する伝統的な決まり文句。江戸時代中期頃の書籍に原型がみられるが、作者や初出については明らかではない。
都々逸(どどいつ)と同じ「七七七五」の形式だが、江戸末期に成立した都々逸よりも時期が早い。
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(69)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー