ピンクの薔薇が妖しく感じる??
5月11日(木)今日の誕生花
ナスタチウム(キンレンカ) | ニセアカシア | ペチュニア |
---|---|---|
garden nasturtium | false acacia | Common gaeden petunia |
勝利 | 慕情 | 心が安らぐ |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二十四節気・雑節等
みみず出ずる
七十二候の一つ(20候)。
大津事件記念日
1891年(明治24年)に滋賀県大津市で来日中のロシアのニコライ皇太子が、沿道警備中の巡査津田三蔵に切りつけられる「大津事件」が発生した。政府は、日露関係の悪化を恐れ「大逆罪」を適用し死刑にしようとしたが、大審院の児島惟謙院長は「刑法に外国皇族に関する規定はない」とし、普通人に対する謀殺未遂罪を適用して無期徒刑の判決を下した。
長良川の鵜飼い開きの日
岐阜県の長良川で鵜飼いが行われる初日。
[[著名人の誕生日・命日]]
朔太郎忌
大正・昭和期の詩人、萩原朔太郎の1942(昭和17)年の忌日。
梶葉忌
小説家・梶山季之の1975(昭和50)の忌日。
たかし忌,牡丹忌
俳人・松本たかしの1956(昭和31)年の忌日。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の薔薇はピンクの薔薇が異様に妖しさを醸し出しておりましたね、注目ください。
.
.
いかがでしたか?
やはりピンクは何となく怪しい色ですものね。
.

.
鵜飼開きという日があるのですね。
一年中開催されているのかと
思っていました^^;
by 青山実花 (2023-05-11 06:44)
ピンクのバラがきれいですね
黄色の薔薇も負けてませんね~
by kazu-kun2626 (2023-05-11 07:06)
花びらの開き具合で、お花の表情・印象がだいぶ違って見えますね^^
by Rinko (2023-05-11 07:57)
こんにちは!
最初に出た1枚目が一番良いとおもいました!
by Take-Zee (2023-05-11 09:24)
青山実花さんおはようございます。
鵜飼は一度孫達を連れて行きましたが素晴らしかったですね、かがり火の下に鵜が居て手綱を引かれると鵜が上がってきて鮎を出すんですがそのタイミングがまたいいんですよね、鵜匠の動きで鵜が素早く鮎を吐き出すんです。
長良川の鵜飼いは宮内庁の管轄だそうです、ですから鵜飼は国家公務員なんですよね、毎年5月11日~10月15日の期間中毎夜行われます。
宿泊は鵜匠の宿へ泊りました。
by kousaku (2023-05-11 09:30)
kazu-kun2626さんおはようございます。
今日もいい天気ですが今朝方地震がありましたね、薔薇も早くに咲きましたから今年は6月まで持ちませんね。
by kousaku (2023-05-11 09:32)
Rinkoさんおはようございます。
薔薇は開ききりと花弁が落ちだしますから長持ちはしないようですね、一つの薔薇も色んな表情が見れますね。
by kousaku (2023-05-11 09:34)
Take-Zeeさんおはようございます。
このような色の薔薇はまだ珍しいようですが今では色んな色の薔薇が開発されていますよね。
ラベンダー(Lavender)も最近ではかなり濃いものがあるようですね。
by kousaku (2023-05-11 09:37)
青みがかったピンク、薄紫?、妖艶で素敵な感じです。
by よしあき・ギャラリー (2023-05-11 10:22)
横浜の山下公園も、今がバラが盛りのようです。
by 横 濱男 (2023-05-11 10:45)
よしあき・ギャラリーさんこんにちは!
(青みがかったピンク、薄紫?、妖艶な感じです)
何となくこのようなピンクは系統は夜の世界に多いような感じがしますよね。
by kousaku (2023-05-11 12:07)
横 濱男さんこんにちは!
横浜にはローズガーデンが色々有りますよね、山下公園にはスノーローズガーデンが有りますがまだ行った事が有りません、横浜イングリッシュガーデンへ一度行って見たいと思っているんですが中々いけません。
by kousaku (2023-05-11 12:10)
ピンクに「少しブルーが入ったような感じの
バラの花が好きです♪
香りもよい感じがします♪
そっかぁ、男子からするとピンクは怪しい色なんですね(^_-)-☆
by Rchoose19 (2023-05-11 12:45)
ピンクのバラ、アンティークな雰囲気がして、とても素敵でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-05-11 12:48)
Rchoose19さんこんにちは!
そうですよ昔から怪しい飲み屋はピンクサロンとか言ってましたからね。
by kousaku (2023-05-11 13:26)
ぼんぼちぼちぼちさんこんにちは!
成程アンティークな感じがしますか素敵には素敵なんですがやはり好みが有りますね。
by kousaku (2023-05-11 13:29)
それらしい雰囲気に撮られていますね。
by ヤッペママ (2023-05-11 14:06)
こんにちは^^
素晴らしいお写真ですね♪
薔薇は本当に美しいですね^^
by いろは (2023-05-11 15:43)
ヤッペママさんこんにちは!
薔薇を妖艶な感じに写すのは結構苦労しますね、色々と設定を変えたりと試写をやってみてもう少しバックを暗くとか工夫しました。
by kousaku (2023-05-11 16:08)
いろはさんこんにちは!
薔薇を撮る時には何時も苦労しますね、平面に成ってはいけないとかバックを色々変えて見るとかを試みなければいけませんからね、でもこうして皆さんが励ましていただくのもいい勉強に成りますね。
by kousaku (2023-05-11 16:12)
バラの花は華やかで美しいですね。ショッキングピンクは好きな色です。
by たいちさん (2023-05-11 17:06)
こんにちは^^
ミミズ出る・・・そう言えば雨の日、道路にあちこち居ましたね。死んでる風だったけれど。
ピンクのバラ、我が家も咲きましたね~あまり我が家のは怪しくなくちょっと健康的だったけれど^^;
by mm (2023-05-11 17:51)
たいちさんさん今晩は!
やはり花は薔薇が華やかでいいですよね、この花は大抵の女性に好まれる花ですよね。
shocking+pinkとは強い印象を与える鮮明なピンク色。
服飾や絵画などに使われる事が多いようですね。
by kousaku (2023-05-11 18:54)
mmさん今晩は!
ミミズですか?
雨上がりなどには道路でよく見かけますね、其れも太い大きなものですね。
花が怪しいと云っているんではなく色の事を云っているんですよ、昔からピンクと云えばセクシーな意味のような印象を持っておりましたからね。
ピンクの薔薇も素敵ですよね、花瓶に居れていると部屋が明るく成りますからね。
by kousaku (2023-05-11 18:58)
比較すると怪しさがよく分かります。
by wildboar (2023-05-11 20:14)
wildboarさん今晩は!
やはり分かりますか何となく怪しい色に思いますよね、色香がほとばしっているんですからね、(^^♪
by kousaku (2023-05-11 21:02)
ピンクの薔薇、確かに妖しい感じですね。
とくに1枚目、2枚目はそう思いました。
by そらへい (2023-05-12 20:46)