黄色い薔薇が素晴らしい・・・ [薔薇の花]
5月10日(水)今日の誕生花
シャクナゲ(石楠花) | アゲラタム | カーネーション |
---|---|---|
Rhododendron | floss flower | Carnation |
荘厳 | 信頼・安楽 | 母の愛情 |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
愛鳥の日
1947年に4/10をバード・デーとして制定されたが、まだ冬鳥の多い時期であったことから、5/10に変更された。バードウィーク(5/10〜16)の初日。→「バードウィーク」を参照。
バードウィーク(愛鳥週間)
野鳥を保護し愛鳥思想を広く国民に普及するため、日本鳥類保護連盟が1947年 4月10日に行った「バードデーの集い」が元となり、1950年(昭和25年)からは、5/10〜16を野鳥を愛護する週間と定めたもの。その初日を愛鳥の日としている。→「愛鳥の日」を参照。
日本気象協会創立記念日
1950年(昭和25年)のこの日、財団法人日本気象協会が業務を開始した。日本気象協会は気象庁の外郭団体として、観測・予報・気象相談から気象関連器具の製作・販売にいたるまで、気象についての様々な事業を行っている。
コットンの日
五・十(コッ・トー)の組み合わせ。1995年(平成7年)に日本紡績協会が制定した。綿製品の需要促進のキャンペーンなどを行う。
[[著名人の誕生日・命日]]
四迷忌
小説家・翻訳家の二葉亭四迷の1909(明治42)年の忌日。前年から朝日新聞社特派員としてロシアに渡り病気となって帰国の途中のインド洋上で客死
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の黄色い薔薇の花が綺麗な黄色で鮮やかでしたね、それを表現できているかが心配でしたが何とか出来たかなと思いますがご覧ください。
.
.
黄色い薔薇なんとも云えない色だと思いませんか?
紅い薔薇は薔薇で綺麗なんですがね。
.

.
黄色いバラも鮮やかできれいですよねぇ~~♪
見に行く前に、シーズン過ぎちゃいそうだなぁ・・^^;
by Rchoose19 (2023-05-10 07:42)
黄色の薔薇が素敵に撮れてますね
2枚目がお気に入りです
by kazu-kun2626 (2023-05-10 07:56)
こちらでは5月10日は音にかけて「黒糖」の日なんだそうです。
今朝の新聞で知りました^^
by Rinko (2023-05-10 08:01)
おはようございます!
黄色いバラもおっしゃる通り素敵ですね!
by Take-Zee (2023-05-10 08:14)
コットンの日、
いいですね^^
私は服は殆どコットンしか
着ていない気がします^^
by 青山実花 (2023-05-10 08:34)
Rchoose19さんおはようございます。
まだまだこれから花がもっと咲きだしますよ、6月初旬まで咲きますからね。
by kousaku (2023-05-10 09:14)
kazu-kun2626さんおはようございます。
黄色の薔薇も私は好きなんですよ、どうも好きなものを見ると依怙贔屓するようです、(^^♪
by kousaku (2023-05-10 09:16)
Rinkoさんおはようございます。
黒糖は沖縄の重要な産物ですものね,とうきびから出来上がるまでが可成りの工程での作業ですものね、
by kousaku (2023-05-10 09:19)
Take-Zeeさんおはようございます。
薔薇は全てが素敵なんですが私は黄色が好きなのでいつも写す時には力が入りますね。
by kousaku (2023-05-10 09:20)
青山実花さんおはようございます。
綿製品はいいですよね、べたつかないですし、アイロンがいりませんからね。
by kousaku (2023-05-10 09:22)
昨日の昭和記念公園、いろんな花が綺麗でした
新緑も満喫しました
by koh925 (2023-05-10 13:05)
koh925さんこんにちは!
コロナも収まり始めましたのでぜひ来月辺り昭和記念公園へ行きたいですね、
新緑の中花を愛でるのもいいでしょうね。
by kousaku (2023-05-10 14:00)
今日の誕生花「カーネーション」
もう直ぐ母の日ですね。
by ヤッペママ (2023-05-10 17:03)
ヤッペママさんこんにちは!
そうですね、間もなく母の日ですよね、又大変ですよ娘達が賑やかに成ります。
by kousaku (2023-05-10 17:21)
毎回のことながら今日もコットンの日とは驚きます。
by wildboar (2023-05-10 18:58)
こんばんは^^
今日は神代植物公園へ行って来ました。
薔薇がとても綺麗でした。
オレンジと黄色い薔薇も好きです^^
by いろは (2023-05-10 19:41)
wildboar さん今晩は!
コットン等は余り使わない言葉のような感じがしますが普通は綿製品と呼んでいるのかな?
by kousaku (2023-05-10 21:09)
いろはさん今晩は!
神代植物縁の薔薇園も素敵な所ですよね、薔薇や睡蓮が素敵な所ですね、オレンジや黄色は大好きな色ですね。
by kousaku (2023-05-10 21:11)
黄色の薔薇って、珍しいのでしょうか。
今日、園芸店で小ぶりながらも綺麗な深紅の薔薇を見ました。
by そらへい (2023-05-10 21:19)
そらへいさん今晩は!
相対的にはオレンジなどが数少ないですね、黄色も最近は多くなってきたように思いますね、やはり一番多いのは赤でしょうかね、反対に少ないのは紫ですね。
by kousaku (2023-05-10 21:28)