山にも咲いて居りました。 [花]
3月15日(水)今日の誕生花
ジンチョウゲ(沈丁花) | シャガ(著我) | ワスレナグサ(勿忘草) |
---|---|---|
winter daphne | Fringed iris | forget me not |
栄光・不滅 | 反抗的 | 私を忘れないで・真実の愛 |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 二十四節気・雑節等
- 下弦
- 半月。月と太陽の黄経差が270°となる日。
- 涅槃会
- 仏教の祖・釈迦が亡くなったとされる釈迦入滅の日。各寺院で釈迦の遺徳を偲ぶ法会が行われる。元々は旧暦の2月15日(→2/15参照)だが、現在では月遅れの3月15日に行われることが多い。
- 万国博デー
- 1970(昭和45)年、前日に開幕式が行われた大阪府吹田市千里丘陵の「日本万国博覧会(大阪万博)」の一般入場が開始された。
- オリーブの日
- 小豆島で実施。
- 靴の日
- 1870年(明治3年)のこの日、佐倉藩士・西村勝三により東京・築地入舟町に伊勢勝製靴工場が開設されたことによる。日本初の西洋靴を生産する工場であった。1932年(昭和7年)に日本靴連盟が制定。
- 世界消費者権利デー
- 消費者運動の統一行動日で1983年(昭和58年)から始まった。90ヶ国、215の消費者団体が参加する国際消費者機構においてケネディ大統領が「消費者には権利がある」と一般教書で発表した日にちなんだ記念日。
- [[諸外国の記念日]]
- 独立戦争記念日
- (ハンガリー)
- 憲法記念日
- (ベラルーシ) 1994(平成6)年、ベラルーシ最高会議が新憲法を採択した。
- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- お彼岸の入りが週末に成りますね、お彼岸前にこんなに花が咲いているなんて珍しい年ですね。
- .
- 今年は異常気温に成るんでしょうかね、夏は極端に暑く成るんでしょうか?
.

.
おはようございます^^
東京では桜の開花宣言が出たようです。早すぎですよね。。。
by mm (2023-03-15 06:23)
mmさんおはようございます。
その様ですね昨晩のニュースで知りました今年も早くに桜開花宣言が出ましたが他の花も意外と早いようです、ハナニラなども今満開状態ですからね。
by kousaku (2023-03-15 07:03)
大阪万博の日なのですね^^
2025年には、
また大阪で開催されますね。
行けるかどうかは分かりませんが、
きっとすごい人出なのでしょうね^^
by 青山実花 (2023-03-15 07:40)
夏に異常に暑くならない事を願うばかりです・・・( ;∀;)
by Rinko (2023-03-15 07:56)
先日、京都へ行く途中、新幹線の車窓から富士山が
綺麗に見えましたが、帰りは雲の中でした、日本は湿度が高いので
暖かくなると近くでも見えにくくなりますね
外国人旅行者は見るチャンスが少なくなります
by koh925 (2023-03-15 08:39)
こんにちは!
つらいですが、あの猛暑・酷暑は通年のことに
なっています。
10年も”今年は今年は”はないと思います。
40度越なんかふつうのことになりますね~!!
by Take-Zee (2023-03-15 08:53)
青山実花さんこんにちは!
番幕はやはり混みあいそうですよね、前回に時もそうでしたからね。
私は子供がまだ寝んでしたから無理しないで行かなかったです。
従兄弟がいるので宿泊には心配なかったんですがね。
by kousaku (2023-03-15 12:04)
Rinkoさんこんにちは!
今年の夏は何となく暑くなるような予感がしますね、余りにも海や山に変化が出過ぎていますからね。
by kousaku (2023-03-15 12:35)
koh925さんこんにちは!
確かに今の季節ですと富士山もよく見えておりますがこれからはかすんで見えない時が往々にしてありますね、観光シーズンにはやはり無理なんでしょうね。
by kousaku (2023-03-15 12:37)
Take-Zeeさんこんにちは!
確かに海の温度も極端に上がっておりますからね、太平洋側では40℃は越えるんではないかと思いますね。
この所鯵なども取れなくなっていますからね。
by kousaku (2023-03-15 12:40)
暑さ寒さも彼岸までと言いますから
これからは過ごし易くなりますね
姪っ子が彼岸に墓参りに京都から出て
きますので楽しみです。
by kazu-kun2626 (2023-03-15 13:23)
こんにちは^^
クリスマスローズも綺麗に咲きましたね。
色々なお花が次々と咲いて、春は嬉しいですね^^
by いろは (2023-03-15 17:35)
去年の夏は暑くて参りました。
今年も暑くなるのでしょうか。
by そらへい (2023-03-15 17:40)
kazu-kun2626さん今晩は!
そうですねお彼岸の入りは18日からですからね。姪っ子さんも京都からとは大変ですね、我が家は逆に京都に本家の墓が有るんです、我が家は地元に墓を建てましたので行くことないですがご先祖のお参りは何年かには行っております。
東京は桜が咲いたようですからね、おいおいこちら方面も咲きだしますね。
by kousaku (2023-03-15 19:05)
いろはさん今晩は!
春に成ると花が一斉に咲きだしますから楽しみながら撮りに行っております。
今は桜の便りが待ち遠しいですね。
by kousaku (2023-03-15 19:06)
そらへいさん今晩は!
今年はどうなんでしょうかね、世界的な傾向のようですが気温が上がっていますからね、兎に角40度越えは勘弁してもらいたいですよね。
by kousaku (2023-03-15 19:08)
春になった今 咲き出したお花が綺麗ですね。
寒いのも嫌ですが猛暑日はもっと辛いですね。
by ヤッペママ (2023-03-15 19:50)
日向はとても暖かいですが 日かげは ぶるっときます。
早く きっちり春にこないかな?
咲きだしたお花がとても魅力的です。
by ゆうみ (2023-03-15 20:40)