SSブログ

善福寺 [神社仏閣]

12/22


今日の誕生花

ポインセチア<赤>                             アザレア(躑躅)<赤>                                ユズ(柚子)の実

Poinsettia                                             azalea                                                Chinese citron

祝福する                                             愛の楽しみ・節制                                健康美

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

二十四節気・雑節等

冬至

二十四節気の一つ 旧暦十一月中気

冬生じ夏枯る

七十二候の一つ(64候)。

改正民法公布記念日

1947(昭和22)年、「民法改正法」が公布されました。 第4編と第5編が全面改正され、家父長制の家族制度が廃止され戸籍が夫婦単位となった。

労働組合法制定記念日

1945年(昭和20年)の今日、労働者の団結権・団体交渉権・争議その他の団体行動権などの保障を定めた労働組合法が公布された日。

夫婦の日

毎月の22日。「22」を「フーフ」にかけた語呂合わせによる。夫婦対話で明るいマイホーム作りをと1987年に毎日新聞が提唱し、制定。

[[諸外国の記念日]]

革命記念日

(ルーマニア) 1989(平成元)年、チャウシェスクの独裁政権が崩壊した。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


PENTAX-k5 039_R.JPG

.

PENTAX-k5 030_R.JPG

.

PENTAX-k5 037_R.JPG

.

PENTAX-k5 042_R.JPG

.

PENTAX-k5 042_R.JPG

.

PENTAX-k5 045_R.JPG

.

PENTAX-k5 047_R.JPG

.

PENTAX-k5 051_R.JPG

.

PENTAX-k5 060_R.JPG

.

PENTAX-k5 053_R.JPG

.

PENTAX-k5 056_R.JPG

PENTAX-k5 049_R.JPG

.

PENTAX-K10 015_R.JPG

.

PENTAX-K10 019_R.JPG

.

PENTAX-K10 022_R.JPG

.

日蓮宗のお寺でしたが日蓮宗は、 日本仏教の宗旨の一つ。法華宗とも称する。鎌倉時代中期に日蓮によって興され、かつては日蓮法華宗とも称した。 日本仏教の宗派の一つ。

 1872年、政策「一宗一管長」制に基づいて合同した日蓮門下の全門流の宗号。1874年、日蓮宗一致派と日蓮宗勝劣派に分かれ解散。

.

_m_kousakumemo.pngバナー01.jpg


.


nice!(72)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 72

コメント 20

mm

おはようございます^^
今日は冬至ですね~♪ 闇から抜け出せる^^ 少しでもお昼が長くなるのは嬉しいです。
立派な松がありますね。
by mm (2022-12-22 06:22) 

kazu-kun2626

立派なお寺ですね~
親鸞像?でしょうかね
最近は神社仏閣巡りも
ご無沙汰です(´;ω;`)
by kazu-kun2626 (2022-12-22 07:50) 

Rinko

今日は冬至ですね~!
明日から全国的に寒波が押し寄せて来るようで・・・
冬至の今日は柚子湯につかり、かぼちゃを頂きたいですね♡

by Rinko (2022-12-22 07:59) 

Rchoose19

軒下に『ゾウさん』がいました(#^^#)
ついつい探してしまうのですよねぇ~~~。
この龍の加工の仕方は面白いですよね!
ついつい龍に怒られてるみたいな感じがします♪
by Rchoose19 (2022-12-22 07:59) 

Take-Zee

こんにちは!
龍がとっても迫力があっていいですね~!

by Take-Zee (2022-12-22 10:19) 

kousaku

mmさんおはようございます。
今日はカボチャを食べる日なんですね、何故冬至にはカボチャをと思いませんかカボチャには抗酸化作用がるカロテン、ビタミンC、E有寒さが厳しくなってくると免疫力を高めるんですね、寒い地方では異論ア料理に使いますね。
by kousaku (2022-12-22 11:10) 

kousaku

kazu-kun2626さんおはようございます。
親鸞は浄土真宗は 南無阿弥陀仏 ですね、寺社廻りも楽しいですが近辺では周る所が無くなってきました、今度は伊豆廻りをしたいと思っております。

by kousaku (2022-12-22 11:14) 

kousaku

Rinkoさんおはようございます。
今日はこちらは雨ですが北陸や東北では大雪のようですね、又通行止めなどが起こると物資が届かなくなったり電気が停電にるんですね、今日はカボチャを食べて柚子湯につかってのんびりしたいですね。
by kousaku (2022-12-22 11:17) 

侘び助

瓦屋根・一枚一枚の美しさに、うっとり~~
by 侘び助 (2022-12-22 11:25) 

kousaku

Rchoose19さんおはようございます。
何故寺の軒下には増産が居るんですかね、社寺建築の木鼻とは、柱を貫通する頭貫(かしらぬき)・肘木・虹梁(こうりょう)から突き出た部分を言います。色んなデザインがあり、象鼻の他にも獏鼻(ばくばな)、拳鼻(こぶしばな)などが知られています。柱の装飾ですね。
by kousaku (2022-12-22 11:26) 

kousaku

Take-Zeeさんおはようございます。
何時も寺や名でへ行くと竜頭を見るとこのような写し方をするんですよ。
これも色んな形が有りますので出ね。
by kousaku (2022-12-22 11:28) 

kousaku

侘び助さんおはようございます。
お寺の屋根瓦白見方が綺麗ですよね、中には銅瓦を使っている所もありますからね。
by kousaku (2022-12-22 11:32) 

いろは

こんにちは^^
こちらにも歩いて15分ぐらいのところに善福寺があります。
近くに善福寺公園があり、よく散歩に訪れます^^
手水舎の龍が迫力ありますね♪
by いろは (2022-12-22 15:44) 

kousaku

いろはさんそう云えば東京にありますね、杉並区でしたね、それに善福寺川などもありましたね、何時も涼を写す時には近ア風にアレンジして写すんですよ。
by kousaku (2022-12-22 16:33) 

そらへい

今日は冬至、これ以上日は短くなりませんが
寒さはこれからが本番ですね。
by そらへい (2022-12-22 20:10) 

ゆうみ

今日は、田舎ではあずきかぼちゃを煮て食べる日です。
このお寺さん 随分立派な松の木があるんですね。
歴史あるお寺さん 
by ゆうみ (2022-12-22 20:22) 

kousaku

そらへいさん今晩は!
今日は通じですね、夜が一番長い日ですね、北陸や東北や北海道では大雪の為に停電が起きて大変な事に成っておりますね、寒い日が続きますから風邪などには気を付けてください。
by kousaku (2022-12-22 21:18) 

kousaku

ゆうみさん今晩は!
そうですね、このお寺は古いお寺なんですよ。
アズキ煮は通称いとこ煮と云っているようですね、固いあずきから順番に入れて、追い追い煮ることから「甥甥」でいとこ煮だそうですね。
by kousaku (2022-12-22 21:25) 

たいちさん

今日は冬至ですので、カボチャの煮付を食べました。
龍の写真は、少し怖いですが、素晴らしい画像ですね。
by たいちさん (2022-12-22 21:52) 

響

白壁のある風景もいいし
龍のように枝を伸ばす松もかっこいいですね。
by (2022-12-22 21:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。