SSブログ

野山に咲く花達 [山野草]

7月4日(火)今日の誕生花 

トケシア(瑠璃菊) グロリオーサ ネジバナ(螺旋花)
Stokesia Glory lily  
清楚な娘・追想 光栄・頑強 思慕
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
那須の日
那須高原観光協会が制定。「な(7)す(4)」の語呂合わせ。
梨の日
7月4日の7と4の語呂合せから生まれた記念日。
[[諸外国の記念日]]
独立記念日(Independence Day)
(アメリカ合衆国) 1776年、トーマス・ジェファーソン、ベンジャミン・フランクリン、ジョン・アダムスらによって作成された独立宣言書によって英国からの自由と独立を宣言し、アメリカ合衆国が誕生した。また、1584年にイギリスの探検家ウォルター・ローリーが、北米開拓の為にヴァージニア州に上陸したのもこの日だった。
フィリピン独立記念日
1946年のこの日、1934年に制定された「フィリピン独立法」に基づいてアメリカのトルーマン大統領が独立を宣言し、フィリピン共和国が誕生した
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この時期には雨が多く降る為にちょっと変わった花も咲きますね、可愛い花も多いですがね。                    .
桔梗(ききょう)
キキョウ科の多年生草本植物。山野の日当たりの良い所に育つ。日本全土、朝鮮半島、中国、東シベリアに分布する
P-10 021_R.JPG
P-10 027_R.JPG
P-10 020_R.JPG
キツネノカミソリ
P-10 013_R.JPG
P-10 015_R.JPG
サワギキョウ
湿地に生え、美しいが、毒草としても知られ、全草に有毒なアルカロイド lobeline を含有する。
太い根茎があり、冬に地上部は枯れる。茎は黄緑色、無毛、中空で直立し、枝分かれしない。葉は螺旋状に互生し、無柄、長さ4~7㎝の披針形、縁に細かい鋸歯がある。茎の先の総状花序に多数の2唇形の花をつける。花冠は青紫色、長さ約3㎝。上唇は2深裂し、下唇は3中裂する。ミゾカクシを大きくしたような花の形である。萼は鐘状、先が5深裂する。蒴果は長さ1~1.2㎝、卵形。種子は長さ1.4~1.9㎜、扁平な歪んだ卵形、光沢があり、片側が厚い翼状になる。
P-10 046_R.JPG
P-10 048_R.JPG
P-10 049_R.JPG
オニユリ(鬼百合)
オニユリは原種のユリのひとつで、耐寒性、耐暑性に優れることから、日本の至る所で野生化しています。オニユリ(鬼百合)の背丈は100~200cm程度、オレンジ色の花には斑点があり、花弁はそっくり返ったような印象的な見た目をしています。発色の良い花は、夏の野山でとても目立ちます。
オニユリ(鬼百合)の名前の由来は、花の色や形を赤鬼の顔に見立てたことから命名されたという説、ヒメユリ(姫百合)と比べると大きいユリという説など諸説あります。別名の天蓋百合は、花弁の反り具合からつけられました。
P-10 050_R.JPG
P-10 029_R.JPG
P-10 028_R.JPG
P-10 030_R.JPG
.
今日は京都や名古屋辺りは気温が37度と云う事ですね、異常気象状態の今年の夏はどうなりますかね?
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png

nice!(72)  コメント(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 72

コメント 26

mm

おはようございます^^
青いお色が良いお色ですね~♪
下はクルマユリでしょうか。くるんとした花びらが可愛いですね^^
by mm (2023-07-04 06:14) 

青山実花

7月4日が、
アメリカの独立記念日とは知っていましたが、
フィリピンもそうだとは
知りませんでした。
by 青山実花 (2023-07-04 07:06) 

Take-Zee

おはようございます!
キキョウがきれいに開きましたね・・・
切り花で買ってきても開いてくれないことが
多いです (*-*)!

by Take-Zee (2023-07-04 07:46) 

kazukun2626

桔梗が奇麗ですね
キツネノカミソリはいつもの
野草園で見られるかですが
先日訪れた時は見れませんでした
消えちゃったのかな?
by kazukun2626 (2023-07-04 07:48) 

kohtyan

フィリッピンの独立記念日ですか、知らなかったです。
独立宣言をアメリカ大統領がするのは、なぜか不思議です。
by kohtyan (2023-07-04 09:15) 

kousaku

mmさんおはようございます。
下の百合は鬼百合だと思いますね、車百合はもう少し色が浅い気がしますね。
by kousaku (2023-07-04 09:40) 

kousaku

青山実花さんおはようございます。
第二次世界大戦後は各地で独立などを行っていますからね。
by kousaku (2023-07-04 09:42) 

kousaku

Take-Zeeさんおはようございます。
桔梗は好きな花なんですよ、今が一番いい時期ですね。

by kousaku (2023-07-04 09:43) 

kousaku

kazukun2626さんおはようございます。
キツネノカミソリなど野草はいつ消えてしまうか分かりませんからね、せっかく行っても咲いていないとがっかりしますよね。
by kousaku (2023-07-04 09:44) 

kousaku

kohtyanさんおはようございます。
第二次世界大戦が終わりフイリッピンは酷い目に合っていますからね。
その時には共産圏なども目を付けていたのではと思いますね、それを阻止するための米国がやったのではと推測ですがね。
by kousaku (2023-07-04 09:48) 

いろは

こんにちは^^
キツネノカミソリとサワギキョウ、早い開花ですね。
どちらも好きなお花です。
オニユリは夏らしいお花ですね。
このオレンジ色が、かえって涼しげに感じられます♪
by いろは (2023-07-04 15:29) 

ヤッペママ

桔梗良い色ですね。
キツネノカミソリ早い開花のような。
知っている場所はすっかり綺麗に刈られて…今年は見られないかも。
我が家のオニユリは蕾が膨らみ始めたところです。
by ヤッペママ (2023-07-04 15:43) 

kousaku

いろはこんにちは!
オニユリも早くに咲き始めましたね、何となく今年はいずれも早咲き多いようです。
by kousaku (2023-07-04 16:06) 

kousaku

ヤッペママさんこんにちは!
そうなんですかやはり草などを刈ると一緒に駆られてしまうのですよね、オニユリが間もなく咲きそうなんですね。
咲くのが楽しみですね。
by kousaku (2023-07-04 16:09) 

yokoteacher

訪問&コメントありがとうございました。
きれいな花の写真心が和みます(^^♪
オニユリは 今 我が家の玄関に飾っています。近所の人からの頂き物です。
因みに 私のパソコンの今月のデスクトップ壁紙は、生徒が撮ったヒメユリです。これもきれいで可愛いです。
by yokoteacher (2023-07-04 16:13) 

lamer75

誰が付くたか「オニユリ」良いなです。
by lamer75 (2023-07-04 16:37) 

kousaku

yokoteacheさんこんにちは!
デスクトップの壁紙が姫百合なんですか?
生徒さんの写したピンクの姫百合は可愛いでしようね。
by kousaku (2023-07-04 18:06) 

kousaku

lamer75さんこんにちは!
名前が鬼でもこんなに可愛い花ですからね、鬼のように丈夫なんでしょうね。
by kousaku (2023-07-04 18:09) 

ゆうみ

もう桔梗が咲いたとは、本当に暖かい土地にお住まいなんですね。
鬼百合 鬼でさえうっとりする 美しい花ではないでしょうか。
by ゆうみ (2023-07-04 18:23) 

たいちさん

桔梗の青い色は、好きですね。涼しさを感じます。
by たいちさん (2023-07-04 18:56) 

wildboar

確かに梨の日になりますね。
by wildboar (2023-07-04 19:17) 

そらへい

キツネのカミソリもオニユリもまだですね。
昔に比べると、見かける機会が減っている気がします。
by そらへい (2023-07-04 20:09) 

kousaku

ゆうみさん今晩は!
年間に雪などは一度も降る事はない年が多いですね、雪を見ることは有っても積もると云う事はまずありませんね、気温も年間では平均しており温暖地です。
by kousaku (2023-07-04 20:58) 

kousaku

たいちさん今晩は!
桔梗は本当に綺麗な色ですがこれも白も有りますよ。
どちらも涼やかな色ですからね、これからの季節にはぴったりの花ですね。
by kousaku (2023-07-04 21:00) 

kousaku

wildboarさん今晩は!
今日は梨の日なんですね、でも上手く作るもんですね。
7月4日で梨の日とはね。
by kousaku (2023-07-04 21:02) 

kousaku

そらへいさん今晩は!
そうですね、富士山の麓でも少なくなっていますね、富士山の手前の山の麓で今の所見れるんですよ。
ここには色んな山野草なども自生しておりますね。
by kousaku (2023-07-04 21:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。