SSブログ

自然への愛! [季節の花]

3月28日(火)今日の誕生花


エビネ(海老根) サクラ(桜) ライラック(リラ)
winter daphne Cherryblossom lilac
謙虚・誠実 精神の美しさ 愛の芽生え・初恋の思い出
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スリーマイルデー
1979年(昭和54年)のこの日、アメリカ、ペンシルバニア州のスリーマイル島で原発事故が発生。この重大な事故を忘れないよう教訓とする日。
不動縁日
不動明王の縁日(毎月28日)
シルクロードの日
1900年(明治33年)にスウェーデンの探検家・地理学者のスウェン・ヘディンによって、廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭が発見された。
三つ葉の日
「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合せ。
[[著名人の誕生日・命日]]
邂逅忌
小説家・椎名麟三の1973(昭和48)年の忌日。 長編作品『邂逅』から邂逅忌と呼ばれます。
宗因忌
江戸前期の連歌師・俳人の西山宗因の1682(天和2)年の忌日。 井原西鶴の師としても知られ、俳壇の中心的存在として活躍しました。
鑑三忌
明治、大正時代のキリスト教指導者で評論家の内村鑑三の1930(昭和5)年の忌日。1891(明治24)年に信仰上の立場から教育勅語に対する敬礼を拒否して第一高等中学校講師の職を追われて以来著述に専念しました。雑誌『聖書之研究』を創刊し、聖書に基づく無教会主義を唱えました。英文による『余は如何にして基督信徒となりし乎(How I become a Christian)』は数か国語に翻訳されました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

白木蓮や紫木蓮は陸上の蓮と云われているようで水上に咲く蓮の花のような花びらが何とも可愛いですよね。

モクレン科の植物は化石として発見されたこともあり、恐竜が生存していた時代から自生していたとされています。

.

IMGP5903_R.JPG

IMGP5902_R.JPG

IMGP2314_R.JPG

IMGP2315_R.JPG

IMGP2316_R.JPG

IMGP2317_R.JPG

IMGP2859_R.JPG

IMGP2858_R.JPG

IMGP6004_R.JPG

IMGP6011_R.JPG

IMGP6012_R.JPG

IMGP6013_R.JPG

IMGP6009_R.JPG

IMGP6014_R.JPG

IMGP6010_R.JPG

.

【木蓮全般の花言葉】
・自然への愛
・崇高
・高潔な心
・持続性
木蓮全般の花言葉は上記4つです。
『自然への慈しみ』や『高貴』な印象の花言葉と、『持続性』のような、強い生命力をイメージさせる花言葉があるのが特徴です。
ちなみに、木蓮には色別にも花言葉があります。
【白色】
高潔な心・慈悲・荘厳
【紫色】
自然への愛
【ピンク色】
華麗・壮大
木蓮全般の花言葉同様に、上品ながらスピリチュアルな印象の花言葉が並びます。
海外における木蓮の花言葉は、『love of nature(自然への愛)』『nobility(崇高)』『perseverance(忍耐)』『dignity(威厳)』の4つで、日本の花言葉とほぼ同じです。

.

ginncyan_R.JPGあいさつ.png


.


nice!(74)  コメント(23) 

nice! 74

コメント 23

青山実花

恐竜がいた頃から、
木蓮は咲いていたのですね。
人間の歴史より長い、
凄い事です^^
by 青山実花 (2023-03-28 06:35) 

kousaku

青山実花さんおはようございます。
植物にはこんなに長い歴史が有る物も有るんですね、そう思うと人間の歴史なんて大したことがないんですよね、なのの何時までもいがみ合っている社会ですね、こんなに綺麗な花が何十万年前から有ったなんて信じられませんね。
by kousaku (2023-03-28 07:20) 

Rinko

木蓮のお花、ステキですね~♡蕾から花開こうとしているところも、生命力を感じます!
恐竜がいた頃から花咲かせていたなんて。ロマンがありますね~(^。^)

by Rinko (2023-03-28 07:41) 

kousaku

Rinkoさんおはようございます。
木蓮は長い歴史を持っているんですネ調べて初めて知りました、こんなに堅そうな殻が開いて花が咲くんですね、素晴らしいと思いますね。
by kousaku (2023-03-28 08:40) 

Take-Zee

おはようございます!
こちらでは2週間くらい前に跡形もなく散って
しまいました ・・・ (*-*)!

by Take-Zee (2023-03-28 08:53) 

koh925

モクレンとコブシの花は似ていますが
モクレンは上向きに咲き、コブシが横向きですね
家内が、分からなかったので教えました
by koh925 (2023-03-28 09:43) 

たいちさん

木蓮の花言葉は、素晴らしい言葉が並んでいますね。これからは花言葉を思い出しながら眺めます。
by たいちさん (2023-03-28 10:22) 

kazu-kun2626

モクレンや辛夷の花が咲き誇ってますね
古代からあったんですか、勉強になりました
蕾が産毛に覆われてるのはそんな太古から
の生きる術なんでしょうかね
by kazu-kun2626 (2023-03-28 10:48) 

mm

こんにちは^^
木蓮、地球上の大先輩なんですね^^
木蓮の花びらの厚みやその白いお色が大好きです。
by mm (2023-03-28 11:39) 

kousaku

Take-Zeeさんおはようございます。
早いんですね今年は関東は異常なほど花の咲くのが早いようですね、静岡はこれから桜や他の花も咲きだしますね、満期は今週末位ですね。桜は
by kousaku (2023-03-28 11:54) 

kousaku

koh925さんおはようございます。
流石よくご存じですね、奥様も頼りがいあるご主人が医ておお助かりでしょうね。
by kousaku (2023-03-28 11:56) 

kousaku

たいちさんおはようございます。
花言葉で覚えるのもいいことかもしれませんね、その花言葉がその花の通りのイメージであるとこれこそ素敵ですね。
by kousaku (2023-03-28 11:58) 

kousaku

kazu-kun2626さんおはようございます。
しかしこの花が太古の昔からあるとは私も驚きましたね、やはり産毛はその姿を守る為なんでしょうかね?
by kousaku (2023-03-28 12:00) 

kousaku

mmさんおはようございます。
木蓮は花弁が厚くて頼りがいのある花びらですよね、白木蓮や紫木蓮は何とも言えない姿ですし色気も有りますね。
by kousaku (2023-03-28 12:03) 

Rchoose19

恐竜もモクレン見たんですねぇ~~♪
その頃のは、もっと大きかったのかなぁ~~?
今の10倍くらいの花が咲いてたら、すごいなぁ(#^^#)
by Rchoose19 (2023-03-28 12:37) 

ヤッペママ

そんなに昔からあったのですね~。
ハクモクレンが特に好きです。
by ヤッペママ (2023-03-28 15:24) 

いろは

こんにちは^^
木蓮は好きなお花です。
白も紫も惹かれます♪
今日は私の生まれた日です^^
やはり桜ですね。でもライラックも海老根も嬉しい花言葉です。
by いろは (2023-03-28 17:20) 

kousaku

Rchoose19 さんこんにちは!
恐竜時代の木蓮は巨大な花が咲いていたとしたら驚きですね、植物恐竜がそれを食べていたんではないかと、丁度いい飼料に成ったかもしれませんね。
by kousaku (2023-03-28 17:22) 

kousaku

ヤッペママさんこんにちは!
そうみたいですよ、ハクモクレンは何となく清楚な感じがしますが紫木蓮も古代の着物のような感じに見えますね。

by kousaku (2023-03-28 17:25) 

kousaku

いろはさんこんにちは!
いろはさんは本当にお花が好きなんですね、山野草など上手に育てれれていますものね、中々山野草は難しい花ですものね、私などは何時も枯らしてばかりいますので最近は貰わない事にしているんですよ。
花が可愛そうですからね。(^^♪
by kousaku (2023-03-28 17:29) 

kousaku

いろはさん誕生日だったんですね、おめでとうございます。
by kousaku (2023-03-28 17:30) 

そらへい

モクレン、蕾から咲くまで丁寧に撮られていますね。
恐竜の時代、そんな古い花なんですね。
山裾のモクレン、もう花が痛んで散り始めていました。
by そらへい (2023-03-28 20:13) 

kousaku

そらへいさん今晩は!
木蓮は意外と気に成る花なんですよね、毎年大体が同じ場所で撮っていますね、静岡では今は花弁が散り始めていますね。
by kousaku (2023-03-28 21:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。