SSブログ

中判で撮る朝焼けのマウント富士! [PENTAX645Ⅱ]

2023 年 2 月1 日
今日の誕生花
マーガレット ボロニア(ピグミーランタン) セツブンソウ(節分草)
Marguerite Boronia Winter aconite
心に秘めた愛・誠実 的確 気品・拒絶
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二月礼者
正月に年始回りをできなかった人が、2月1日に回礼にまわる風習。
重ね正月,一夜正月
数え年では正月に年令がかわりますが、この日は正月後最初の朔日であることから2度目の正月として、厄年の人に仮にひとつ歳をとらせ、早く厄年をやり過ごそうとする風習が広く行われていた。
テレビ放送記念日
1953(昭和28)年、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始した。1953(昭和28)年2月1日午後2時、東京・内幸町の東京放送会館から「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声が放送された。当時の受信契約数は866台、受信料は月200円。その年の8月には日本テレビ、翌1954(昭和29)年3月にNHK大阪と名古屋、1955(昭和30)年4月にラジオ東京(現在の東京放送(TBS))でもテレビ放送が開始された。
ニオイの日
P&G「ファブリーズ暮らし快適委員会」が2000(平成12)年に制定。 「に(2)お(0)い(1)」の語呂合せ。
生活習慣病予防週間
がん、高血圧、心臓病などは生活習慣との関連が深く、予防を重視していこうという目的で設けられた。1959年(昭和34年)から厚生省(現在の厚生労働省)が成人病予防週間という名称で実施していたものを1997年(平成9年)から「成人病」を「生活習慣病」と呼称を変更したのに伴い、週間名も変更。平成14年(平成13年度)の標語は「確かめよう、からだがくれるメッセージ」。
省資源・省エネルギー月間
2月は暖房など家庭のエネルギー消費がピークになる時期のため、1976年(昭和51年)3月に経済企画庁と「資源とエネルギーを大切にする運動本部」(現在の省資源省エネルギー対策推進会議)が決定。1977年(昭和52年)からキャンペーンを展開。
[[諸外国の記念日]]
首都制定記念日
(マレーシア)
[[著名人の誕生日・命日]]
碧梧桐忌,寒明忌
俳人・河東碧梧桐の1937(昭和12)年の忌日。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この日は寒い日でしたが富士山の早朝を写すべく深夜に出掛けまして朝方に到着して撮りましたが重い645NⅡを担いで山登りでしたので疲れましたが意外と綺麗に撮れました。
.
地面にはこんな霜が張り付いて居りましたね、踏むとがさがさと音がしてくずれるんですが何とも綺麗でしたね。
P1030265_R.JPG
P1030266_R.JPG
P1030267_R.JPG
.
夜の富士山
IMGP5700_R.JPG
朝方の富士山
IMGP5702_R.JPG
陽が昇り始めて富士の頂上に陽が差している
IMGP5709_R.JPG
深夜の富士山
P1030263_R.JPG
.
そして今度は富士山と花です。
IMG_0001_R.JPG
IMG_0002_R.JPG
IMG_0002_R.JPG
IMG_0001_R.JPG
.
この写真はすべてがPENTAX645NⅡ中判フイルムVelVia100F使用写真なんです。
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(69)  コメント(34) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 69

コメント 34

萌田かずきち

霜柱・・・久々に見ました。
何だか懐かしいです(*´ω`*)。
by 萌田かずきち (2023-02-01 02:52) 

静謐な一日

おはようございます。
夜景でノイズが入らない撮り方ってあるのでしょうね。
小生のようなスマホでは無理でしょうが。
by 静謐な一日 (2023-02-01 04:43) 

青山実花

霜柱をアップで見ると、
とても綺麗なのですね^^
by 青山実花 (2023-02-01 06:42) 

KINYAN

冬の富士山の姿がきれいです(^o^)
by KINYAN (2023-02-01 06:43) 

mm

おはようございます^^
お元気ですねぇ~ でも大変な機材と早朝登山(夜中登山?^^)で素晴らしい富士山が見られましたね。わたくしもこんな素敵な富士山が見せていただけて大満足!
by mm (2023-02-01 06:50) 

kazu-kun2626

寒い中深夜発の努力の結果が
出た作品ですね
重たい機材にフィルム撮影ですから
貴重な作品ですよ
富士山は最高です~
by kazu-kun2626 (2023-02-01 07:16) 

Rchoose19

いいなぁ~~霜柱、踏みたい♪
富士山は、いつ見ても美しいなぁと思います。
うちの方からも晴れた日の朝に、朝日が当たって
ちょっと桃色っぽくなった富士山が見える日があります。
一日、得した気分で過ごせます(#^^#)
by Rchoose19 (2023-02-01 07:24) 

Rinko

霜柱がとってもキレイです!!
そして、フィルム撮影はデジタルと違う味わいがありますね~(^。^)
朝日を受けている富士山もやっぱりステキです♡
by Rinko (2023-02-01 07:56) 

Take-Zee

こんにちは!
見かけなくなった霜柱ですね・・・(^-^)

by Take-Zee (2023-02-01 09:51) 

kousaku

萌田かずきちさんおはようございます。
これはそこそこ高い山での霜柱らなんですよ、早朝の富士山を撮るために金時山へ登ったんです、その時に見た綺麗な霜柱です。
by kousaku (2023-02-01 10:48) 

kousaku

静謐な一日さんおはようございます。
これはデジタルのように作品を写してすぐに確認できませんので設定を変えながら数枚同じ場面を数枚写した結果の作品です。
by kousaku (2023-02-01 10:50) 

kousaku

青山実花さんおはようございます。
切れな霜柱でしたので写してみましたそれから踏んでみましたがサクサクと云う音を立てて崩れましたね。
by kousaku (2023-02-01 10:51) 

kousaku

KINYANさんおはようございます。
冬のそれも総省などの富士山は余程綺麗な時でないと撮れませんからね。
by kousaku (2023-02-01 10:53) 

kousaku

mmさんおはようございます。
この時はまだ77歳ですからね、(^_-)-☆
でも山登りは結構急な坂が有りましたが三脚やカメラのバッグを背に背負って何とか上りました、結構645は重いんですよ、交換レンズも三本持って行きましたからね。
by kousaku (2023-02-01 10:56) 

kousaku

kazu-kun2626さんおはようございます。
何とか見れる写真が撮れてよかったですよでもこの作品を写すのにフイルム3本使いましたね。
今フイルム高くなっておりますからね、35㎜フイルムでも2本で約3000円ですからね、中々フイルムは使えませんね。今35へ行って撮ってこようと思っております。
by kousaku (2023-02-01 11:01) 

kousaku

Rchoose19さんおはようございます。
東京から見える富士山も綺麗ですよね、宝永山がふっくらとして見えますからね、そこへ日が当たると美しいですね。
by kousaku (2023-02-01 11:03) 

kousaku

Rinkoさんおはようございます。
やはりフイルムは何となく深みが有って好きなんですが経費が掛かるのが難点ですね。
by kousaku (2023-02-01 11:05) 

kousaku

Take-Zeeさんおはようございます。
最近はまづ見ないですね、御殿場の山へ行かないとこちらでも見れませんね。
by kousaku (2023-02-01 11:06) 

侘び助

努力の上素晴しい富士が見られるなんて・羨ましい環境
私は雪山も見られず山は遠くに猿投山が見えるだけです。
by 侘び助 (2023-02-01 11:34) 

kousaku

侘び助さんおはようございます。
瀬戸には山が少ないのですかね、我が県には富士山はじめ愛鷹山や御殿場の足柄山などが有りますね。
by kousaku (2023-02-01 11:51) 

静謐な一日

再訪となります。
拙ブログへの訪問&コメントありがとうございます。
戸田と土肥には、何度か行って、しかも泊まっています。
どちらも素晴らしい富士が眺められるところですよね。
でも一山越えるのは大変ですね。
こちらからは天城山塊も大室山も三浦半島越しによく見えますよ。
by 静謐な一日 (2023-02-01 12:16) 

kousaku

静謐な一日さんこんにちは!
天城はともかく大室山へは遠すぎますね、一番近くは戸田ですね、情報ありがとうございました、すべての所へは行っておりますよとにかく沼津周辺伊豆周辺はほとんど行っておりますが一番冨士と海が綺麗な所は土肥でしょうね。
by kousaku (2023-02-01 16:48) 

ヤッペママ

凄い霜柱 この上を歩きたいな。
素晴らしい富士山を見させて頂きました。
by ヤッペママ (2023-02-01 17:39) 

そらへい

深夜に出かけて撮られた富士山、素晴らしいです。
穏やかで美しい姿をありがとうございます。
by そらへい (2023-02-01 17:51) 

拳客

霜柱は踏むと気持ちいいですよね。
でも最近踏んでないな・・・
by 拳客 (2023-02-01 18:19) 

kousaku

ヤッペママさん今晩は!
初めてこのような霜柱を見まして珍しいのでちょっとフンずけてみましたが何とも気持ちがいい音がしましたね。
寒かったですが必死でしたね。
by kousaku (2023-02-01 18:27) 

kousaku

そらへいさん今晩は!
この日は零下でしたが余り寒いと思わなかったですね、緊張していたんでしょうね、デジタルですとそんなにも緊張はしませんがやはりフイルムですと結果が分かりませんからね。今はフイルムも高くて現像代もあ高くてね、ただ焼き杖kは自分でやりますから印画紙代だけですね。

by kousaku (2023-02-01 18:32) 

kousaku

拳客さん今晩は!
霜柱は余り見かけないので踏む機会もありませんですね、なんとも気持ちがいいもんですね。
by kousaku (2023-02-01 18:34) 

ゆうみ

春爛漫だと思ってたら霜柱が!
やっぱりまだ 春になり切ってないんですね。

by ゆうみ (2023-02-01 19:24) 

kousaku

ゆうみさん今晩は!
これは街中ではなく山の中なんですよ、富士山を写すために行った山に有った霜柱なんですよ、
by kousaku (2023-02-01 21:16) 

たいちさん

自然の霜柱は神秘的ですね。また富士山の写真は、どれも見事ですね。
by たいちさん (2023-02-01 21:29) 

hana2023

こんばんは。
こんな長くて立派な霜柱は、私も久しぶりに見ました。いかにネボスケかですね^^
陽が昇り始めて富士の頂上に陽が差している・・・一枚が特に美しいです。
by hana2023 (2023-02-01 21:55) 

kousaku

たいちさんさんこんにちは!
自然の霜柱は素晴らしいですよね。
by kousaku (2023-02-02 14:33) 

kousaku

hana2023さんこんにちは!
私も初めて見ましたね、こんな立派な霜柱はね、早朝の富士山を撮りに行ってなければ見れなかったです。
by kousaku (2023-02-02 14:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。