SSブログ

林の陰にそっと咲く花! [山野草]

8/10
今日の誕生花
ムクゲ(木槿) ハイビスカス(仏生花) カライトソウ(唐糸草)
Althaea                 hibiscus                                  Burnet
新しい美                 繊細な美しさ                  繊細
==============================================================
道の日
1986年(昭和61年)に建設省(現国土交通省)が制定したもので、1920年(大正9年)の8月10日に、日本で最初の道路整備計画が実施されたことに由来する。また、8月は「道路を守る月間」でもあるため、その期間内に設けるという意味合いもあった。
宿の日
全国旅館環境衛生同業組合青年部が1992年(平成4年)に制定した日。8月10日の語呂合せ。
ホームヘルパーの日
富山県が制定。 富山県ホームヘルパー協議会のシンボルマークから、「ハー(8)ト(10)」「ハ(8)ト(10)」の語呂合せ。
ハット(帽子)の日
全日本帽子協会が「8」「10」と「ハッ」「ト」の語呂合わせから制定。
トイレの日
日本衛生設備機器工業会が制定。 この日とは別に、11月10日は日本トイレ協会が制定した「トイレの日」。
イエローハットの日
自動車用品店チェーンのイエローハットが2002(平成14)年から実施。 「ハッ(8)ト(10)」の語呂合せ。
健康ハートの日
1985年(昭和60年)のこの日、日本心臓財団が創立15周年を記念して、21世紀の明るい健康運動となるように提唱したのが始まり。8と10でハートの語呂合せ。循環器疾患に関する知識の普及をうたっている。
国民皆泳の日
日本水泳連盟が1953年(昭和28年)に設けた日。
[[諸外国の記念日]]
独立記念日
(エクアドル) 1822年、エクアドルがスペインから独立しました。
[[著名人の誕生日・命日]]
西鶴忌
1693年のこの日、『好色一代男』などで知られる江戸時代の浮世草紙の創始者、井原西鶴が52歳で没した。大阪・上本町の誓願寺にある彼の墓は、作家の幸田露伴が発見したとか。
********************************************************************************

林の陰に何となく黄色い花が咲いているなと思い近寄ってみますと何とレンゲショウマにツリフネでした、レンズを向けて色んな角度で撮りましたが果たして上手くいったかなと思っております。

IMGP7177_R.JPG

.

IMGP7171_R.JPG

.

IMGP7180_R.JPG

.

IMGP7182_R.JPG

.

IMGP7251_R.JPG

.

IMGP7213_R.JPG

.

IMGP7214_R.JPG

.

IMGP7215_R.JPG

.

IMGP7212_R.JPG

.

おまけの黄色い百合

IMGP7202_R.JPG

.

山野草は珍しい花が多いですが名前が分からないのが多いので困りますね。

.

_m_kousakumemo.pngあいさつ.png

nice!(71)  コメント(27) 

nice! 71

コメント 27

hirometai

kousaku様
ツリフネのようですね。(^-^)
by hirometai (2022-08-10 01:07) 

mm

おはようございます^^
黄色いお花の勢ぞろい、ビタミンカラーで夏バテの体に元気がもらえそうです!^^
by mm (2022-08-10 06:37) 

Take-Zee

おはようございます!
黄色いお花可愛いですね!

by Take-Zee (2022-08-10 07:04) 

kousaku

hirometaiさんおはようございます。
キツリフネは珍しいですよね、余り見ないです。
by kousaku (2022-08-10 07:07) 

kousaku

mmさんおはようございます。
今日もこれからGゴルフに出掛けます、この運動が一週間の張り合いに成っております。
今朝から暑いですが頑張っていってきます。
by kousaku (2022-08-10 07:09) 

kousaku

Take-Zeeさんおはようございます。
山野草はいろいろありますが黄レンゲショウマは本当に可愛いです。
by kousaku (2022-08-10 07:10) 

Rchoose19

面白い場所にガクが付いているのですねぇ~~♪
最初に、この花を拵えた人は、すごいな!
花って誰が作ったんでしょうねぇ~~???
不思議な形、綺麗な色すごいなぁ(#^^#)


by Rchoose19 (2022-08-10 07:35) 

kazu-kun2626

ツリフネソウいいですね~
黄色のレンゲショウマは初見です
by kazu-kun2626 (2022-08-10 07:41) 

Rinko

ツリフネは形がかわいらしいですね♪
蕾のレンゲショウマもステキです(^。^)
by Rinko (2022-08-10 07:45) 

hanamura

ヘチマやキュウリも、黄色い小さい花ですね。カボチャはやや大きい。
国道のセンターライン緑地に、白いユリが突然咲いて、夜見て驚きました。
by hanamura (2022-08-10 09:18) 

koh925

花の名を覚えられませんね、年々ひどくなります
その点、植物園には名札が付いていますので、助かります
by koh925 (2022-08-10 09:36) 

kousaku

Rchoose19さんこんにちは!
花を改良作った人は分かりませんが果たして誰が初めて見つけたんでしょうね今では山野草専門店にしかないそうですからね、これはほとんどが盗掘されたものでしょうね。
by kousaku (2022-08-10 12:06) 

kousaku

kazu-kun2626さんこんにちは!
変わった花ですが仏のはよく見ておられますよね、でもこんな黄色が有るなんて知らなかったと思いますね、私も初めて見ましたね、キツリフネは以前からよく御殿場で見ておりましたね。
by kousaku (2022-08-10 12:08) 

kousaku

Rinkoさんこんにちは!
山野草は沖縄にはない花ですよね、普通の釣舩などは有るのかな?

by kousaku (2022-08-10 12:10) 

kousaku

hanamuraさんこんにちは!
今山百合や鉄砲百合が路上に咲いていますね。
花を沢山付けた鉄砲百合は白くて綺麗ですよね。
by kousaku (2022-08-10 12:14) 

kousaku

koh925さんこんにちは!
確かに私も同じですね、山野草などはとても覚えきれるもんではないですね。
家庭に咲く花でさえ忘れますからね。
by kousaku (2022-08-10 12:16) 

拳客

トップのドクターイエローの写真、いいですね。
by 拳客 (2022-08-10 12:35) 

ぼんぼちぼちぼち

仰るとおり、山野草は珍しいでやすね。
つる下がるような格好で咲いてる様子が、面白いでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-08-10 13:29) 

wildboar

宿の日は納得感があります。
ホームヘルパーの日はちょっと無理があるように思います。
by wildboar (2022-08-10 13:42) 

kousaku

拳客さんこんにちは!
これは富士川と云う所の新幹線鉄橋です、川に写す為にちょっと引いておりますが実際にはもっと大きく写すことができます。
by kousaku (2022-08-10 15:34) 

kousaku

ぼんぼちぼちぼちさんこんにちは!
ツリフネは細い弦のような所から花が咲きます、幾つもの花が咲くんですよ。
by kousaku (2022-08-10 15:37) 

kousaku

wildboarさんこんにちは!
色んな記念日が有るもんですがこれが何らかの収益に成っているんでしょうかといつも思いますね、
by kousaku (2022-08-10 15:40) 

SORI

kousakuさん こんにちは
さわやかな色の花ですね。名前もいいですね。自然の中で見つけると格別でしょう。
by SORI (2022-08-10 17:03) 

たいちさん

猛暑の中でも、可憐に咲いている草花ですね。
by たいちさん (2022-08-10 17:07) 

kousaku

SORIさん今晩は!
お久しぶりですね、お元気でしたか?
山歩きをするようになってからは結構山奥まで入って行きますので珍しい花にも出会えますね。
by kousaku (2022-08-10 19:31) 

kousaku

たいちさんさん今晩は!
今日も暑かったですね、32度と熱中症予報が出ておりましたからね、そんな時でも可憐な花が咲いているんですよでも草などの陰の所に咲いているんです。
by kousaku (2022-08-10 19:34) 

ヤッペママ

キツリフネだけ見た事があります。
山野草は惹かれるお花が多いですね。
by ヤッペママ (2022-08-10 19:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。