SSブログ

秋蕎麦が間もなく味わえますね。 [秋の景色]

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

9月12日 の誕生花

名 称 エキザカム

花言葉 貴方を愛します

リンドウ科の一年草。原産地はインド洋のソコトラ島。花期は5~10月、花色は紫、白。和名はベニヒメリンドウ、英名はペルシアバイオレット等。  

ekizakamu_R.jpg

名 称 キキョウ(桔梗)

花言葉 優しい温かさ・変らぬ愛・誠実

関連ページ

キキョウ科の多年草。日本全土に自生するなじみの野草。花期は6~9月。山上憶良の秋の七草の朝貌(アサガオ)の花だと言われます。根は生薬とされます。  

kikyou_R.jpg

名 称 ブータンマツリ

花言葉 いたずら心

イソマツ科の多年草。原産はアフリカ北東部、ヒマラヤ地方他。ルリマツリモドキ(瑠璃茉莉擬)とも呼ばれます。

buutanmatsuri_R.jpg


二十四節気・雑節等

鶺鴒鳴く

七十二候の一つ(44候)。

水路記念日

海上保安庁が1947(昭和22)年に制定。1871(明治4)年7月28日(新暦9月12日)、兵部省海軍部水路局(現海上保安庁海洋情報部)が設置された。戦前は5月27日の「海軍記念日」に含まれていた。

宇宙の日

1992年(平成4年)のこの日、毛利衛さんが日本人として初めてスペースシャトルで宇宙飛行をした。宇宙航空研究開発機構(JAXA)などにより記念事業がおこなわれる。

労働省発足記念日

1947(昭和22)年、労働省が発足した。2001(平成13)年に厚生省と合併し厚生労働省となる。労働省は、労働者の福祉と職業の確保を図り、経済の興隆と国民生活の安定に寄与することを目的として設置されていました。

パンの日

パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定。 1842(天保13)年4月12日に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを焼いたのが、日本初のパンと言われています。この日を記念して毎月12日をパンの日としています。

マラソンの日

紀元前490年、ペルシャの大軍がアテネを襲いマラトンに上陸したのをアテネの名将ミルティアデスの奇策でこれを撃退し、フェイディッピデスという兵士が伝令となってアテネの城門まで走りついてアテネの勝利を告げたまま絶命したといわれる日。

とっとり県民の日

鳥取県が1998(平成10)年に制定。 1881(明治14)年鳥取県が設置され、現在の鳥取県が誕生した。

雨の特異日

雨の確率が高い日。

[[著名人の誕生日・命日]]

保己一忌

国文学者・塙保己一の1821(文政4)年の忌日。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

IMGP2921_R.JPGIMGP2923_R.JPGIMGP2925_R.JPGIMGP2926_R.JPGIMGP2935_R.JPGIMGP2933_R.JPG

赤蕎麦

R0012129_R.JPGR0012130_R.JPG

蕎麦と柿

R0012132_R_R.JPGR0012133_R.JPGR0012134_R_R.JPG

新蕎麦が美味いですね。

_m_kousaku23.pngE38182E38184E38195E381A4-950d6-4cd1f.png


.


nice!(58)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー