秋の野草 [季節の風景]
2024年9月20日(金)
名 称 ローズマリー
花言葉 思い出・私を思って
シソ科の常緑低木。花期は春~夏。名前の由来は「海のしずく」。地中海原産で古くから薬用、料理用として利用され、また疫病除けや恋占いにも用いられた万能ハーブです。
名 称 タマスダレ(玉簾)
花言葉 期待・潔白な愛
ヒガンバナ科の多年草。原産は南米。花期は8~9月。白い花を玉、細く並んだ緑の葉を簾に見立てててついた名前が玉簾。丈夫な花で道ばたの敷石の隙間から顔を出していることも。
名 称 ヤブラン(藪欄)
花言葉 隠された心
ユリ科の常緑多年草。本州以南の山中の林下に自生します。花期は8~10月、花色は淡紫、濃紫。乾燥した根は漢方の麦門冬という強壮剤になります
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
空の日
1911年(明治44年)のこの日、山田猪三郎氏が開発した山田式飛行船が東京上空を初飛行したのを記念し、1940年(昭和15年)に「航空の日」として制定。戦後一時中断した後、1953年(昭和28年)に運輸省(当時)と日本航空協会が復活させ、1992年に現在の名称に改定。
お手玉の日
日本のお手玉の会が制定。1992(平成4)年、第1回全国お手玉遊び大会が愛媛県新居浜市で開かれた。お手玉遊びの魅力をPRする日。
バスの日
1903年(明治36年)のこの日、日本で初めてバス会社が本格的な営業を開始したことに由来する。1987年(昭和62年)の全国バス事業者大会で制定された。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋の野草
今週は秋の草花を撮影してきました。
.
今朝はトラブルで更新が出来ませんでしたので遅く成ります。
現在9:23復帰作業中です。
申し訳ございません!
by kousaku (2024-09-20 09:26)
記事がアップされてるってことは、復旧完了でしょうか♪
ローズマリーは、たまに植え込みに生えてたりしますね。
葉っぱを触って香りを楽しみます。
生命力が強いハーブですよね!
by Rchoose19 (2024-09-20 12:42)
Rchoose19さんこんにちは!
午前中はダウンしておりましたがどうにか復旧させました、偶に云う事聞かない時が有りますね、やはり古いからなんですね、これも10に成ってすぐのPCですからね。
ローズマリー我が家にも生えておりますよ。今はヤブランや玉すだれが咲いて居りますね。
by kousaku (2024-09-20 13:35)
イシミカワの実を楽しみにしていましたが
数年前刈り取られてしまい残念です
拝見できて嬉しいです
by ヤッペママ (2024-09-20 16:34)
ヤッペママさんこんにちは!
今では余り野草に対して認識がないので草だと思い刈りこんでしまいますね、草刈りの時にはよく見て刈り込んでおります。
by kousaku (2024-09-20 17:05)
今日も35℃の真夏日でした。朝9時に行政無線で
熱中症アラートが出てました。
暑さ寒さも彼岸までとは言いますが何時になったら
この暑さが収まるんでしょうね(´;ω;`)
by kazukun2626 (2024-09-20 19:07)
こんばんは^^
秋のお花や実、いろいろあって楽しいですね。
by mm (2024-09-20 20:54)
kazukun2626さんおはようございます。
毎日が暑いですよね彼岸が終わる頃には少しは涼しく成るんでしょうかね?
mmおはようございます。
秋の草花などが今は盛んに咲いて居りますね、これを見ていると秋なんだなと思いますが実際は暑くて閉口しますね。
by kousaku (2024-09-21 08:41)
昨日まで猛暑だったけど、今日は涼しいです。
このまま涼しくなれば、カメラもってブラブラですが。。
by 横 濱男 (2024-09-22 11:28)