秋の気配を感ずる花? [季節の花]
8月29日(木)の誕生花
名 称 ハケイトウ(葉鶏頭)
花言葉 不老不死
ヒユ科の一年草。原産地は熱帯アジア、インド。花期は8~10月。花色は紅、桃、黄、淡緑。英名タンパラ。
名 称 サルスベリ(百日紅)
花言葉 雄辯
ミソハギ科の落葉高木。原産地は中国南部。花期は7~9月、花色は紅、白、淡紫。花期が長いので百日紅。木の幹が滑らかなので「猿滑り」。
名 称 シュウカイドウ(秋海棠)
花言葉 片思い・恋の悩み
シュウカイドウ科の多年草。原産地は中国南部。花期は8~10月。花色は淡紅、桃、白。江戸時代の前期に日本に渡来しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
洗礼者ヨハネの殉教日
イエスに洗礼を授けた聖ヨハネが、ヘロデ王の命により首を切られ殉教したとされる記念日。東方教会では断食の日となっている。
聖ヨハネは、ユダヤ王国のヘロデ王が弟の妻を奪い、自らの妻にしたことを批判したことが原因でヘロデ王の命により捕らえられ処刑されたとされる。
文化財保護法施行記念日
1950年(昭和25年)の8月29日、国宝・重要文化財などを保護するための基本となる法律・文化財保護法が施行された。これを記念して1951年(昭和26年)に制定された。
ケーブルカーの日
1918(大正7)年、大阪電気軌道(現在の近畿日本鉄道(近鉄))が、奈良県生駒山の鳥居前〜宝山寺間で日本初のケーブルカー(現在の生駒ケーブル)を開業させた。
焼肉の日
8月29日の語呂合せで焼肉。この季節、夏バテ気味の人々に焼肉を食べて、スタミナを付け、残暑を乗り切ろうと、焼肉店などが提唱している日。
ベルばらの日
1974(昭和49)年、宝塚歌劇で「ベルサイユのばら」が初演されました。 池田理代子原作の劇画を脚色したもので、1976(昭和51)年の上演打ち切りまでに延べ140万人の観客動員を記録した。
秋田県の日
1871年(明治4年)の廃藩置県の際に初めて「秋田県」の名称が使われた日が太陽暦であらわすと8月29日にあたるため、1965年(昭和40年)に秋田県が制定。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秋近しの感が出来てきましたね、花も感じているようですね。
.
残暑は残っていますが、秋の花も咲きだし朝晩がもう少し涼しくなると良いです(^o^)
by KINYAN (2024-08-29 06:30)
おはようございます!
ハゲイトウが出て来ましたか、秋かなあ~??
by Take-Zee (2024-08-29 08:27)
この時期、サルスベリが奇麗ですね
台風の外側の雨が思わぬ場所で強い
雨を降らせてます、当地も断続的に
雨が降り出しました、お互いに
注意しましょう
by kazukun2626 (2024-08-29 09:19)
KINYANさんおはようございます。
秋が近づいた様で幾分涼しくなってきましたがまだまだ暑さが続きますね、自然界では早秋が来ておりますから間もなく涼しくなってくるんでしょうね。
Take-Zeeさんおはようございます。
立秋も過ぎ間もなく白露(9月7日頃)がやってきますのでもう秋は目の前なんですね、自然界も赤とんぼが舞い花も秋の色濃い花が咲きだしましたからね。
by kousaku (2024-08-29 09:19)
kazukun2626さんおはようございます。
台風はかなり遅い速度のようでまだ九州ですからね、東海に来るには来月に掛かりそうですね、風が結構強いらしいですから気を付けないと行かないですね。
by kousaku (2024-08-29 09:29)
そろそろ暑さも終息してほしいですねぇ。。。
そして、のろのろ台風はまだまだやってきませんね・・
来られても困るのですが。。。
秋風を運んでくれるならいいのですが、そうではないようですね^^;
by Rchoose19 (2024-08-29 12:38)
Rchoose19さんこんにちは!
この暑さはもう少し続きそうですが台風が去った後は秋風が吹きそうですね。
by kousaku (2024-08-29 14:04)
確かに秋を感じました!
シュウカイドウは、妻が大好きな花です。
我が家の庭にも咲いています。
by 風の友 (2024-08-29 16:09)
こんばんは^^
本当ですねぇ~秋のお花がそろそろ顔を出してきました。
朝晩は結構涼しくなりましたしね。
by mm (2024-08-29 18:18)