野に咲く花を・・・・ [野花]
6月2日(金)今日の誕生花
タイム | ニーレンベルギア(銀盃草) |
---|---|
thyme | nierembergia |
活動・活気 | 心が和む |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
横浜港開港記念日,長崎港記念日
1859(安政6)年、日米修好通商条約の締結により、それまでの下田・箱館のほか、神奈川(横浜)・長崎の港が開港した。
本能寺の変
天正10(1582)年6月2日(日付は旧暦のまま)、京都の本能寺に宿泊していた織田信長がその重臣、明智光秀の謀反によって自刃に追い込まれた日。
うらぎりの日
1582(天正10)年、本能寺の変で、織田信長が明智光秀にうらぎられて攻められ、本能寺で自害した日。
路地の日
「ろ(6)じ(2)」の語呂合わせから。長野県諏訪市で町づくりを考えている人たちが、路地の良さを見直そうと制定。
[[諸外国の記念日]]
イタリア共和国創立記念日
1946年(昭和21年)のこの日、イタリアの王制が廃された。
[[著名人の誕生日・命日]]
光琳忌
江戸時代の画家・工芸家、尾形光琳の1716(享保元)年の忌日。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
野 花
.
.
先週から降り続く雨には困りましたね、この上台風が来るようなことを云っておりますからね、被害が出ない程度でお願いしたいですね。(>_<)
.

.
ビッキの表情がとても愛らしいです。
恐らく満足してるんだわ
by ゆうみ (2023-06-02 00:24)
おはようございます^^
アマガエルが可愛い~♪^^
by mm (2023-06-02 06:34)
ちっさいカエルさんですねぇ~~♪
スイレンの上じゃなくって、
タンポポみたいな花の上にも乗るんですねぇ~~♪
カエルさんは花が好きなのかな?
by Rchoose19 (2023-06-02 07:31)
うらぎりの日って
怖いですね^^;
裏切りたくも、
裏切られたくもないですね^^;
by 青山実花 (2023-06-02 07:53)
小さなカエルちゃん!かわいいですね~(≧▽≦)
お花の上にちょこんと乗ってるなんて、すごいタイミングで撮られましたね!!
by Rinko (2023-06-02 08:15)
今は小降りですが、これから大雨
予定していた夏祭り業者との打ち合わせは中止しました
by koh925 (2023-06-02 08:44)
ゆうみさんおはようございます。
「びっき」とは、何だろうかとググってみましたら宮城弁で「カエル」のことなんですね、アマガエル君いい名前が付いたね。
by kousaku (2023-06-02 09:42)
mmさんおはようございます。
アマガエルがいたので撮ってみましたが何とも可愛い顔しているんですよね、これならアップしてもいいかなと思いアップしました。
by kousaku (2023-06-02 09:44)
Rchoose19さんおはようございます。
蒲公英に乗ったアオガエル君もいい写真に成りますよ、虫が来るのを待っているのかもしれませんね。??
by kousaku (2023-06-02 09:48)
青山実花さんおはようございます。
裏切りの為の今のような戦争が起きているんですよね、あの大統領が描く裏切りは連邦時代からの物なんですよ、ちょっと誇大妄想てきな、己が有名で、全能で、裕福で、何かの力に満ちているという幻想的な信念を特徴としている。その妄想は一般的に幻想的で有りえるんですよね。
自分だけの妄想にして戦争は駄目ですよね。
by kousaku (2023-06-02 09:53)
Rinkoさんおはようございます。
可愛いなと思いシャッターを切りましたがよく見ると本当に可愛いですね。
こちらも今激しく雨が降っておりますが台風大丈夫ですか?
気を付けてくださいね。
by kousaku (2023-06-02 09:56)
koh925さんおはようございます。
夏祭りの十部が出来なくなりましたか今こちらも激しく降っておりますね、少し延期でも仕方がないですよね、楽しみな夏祭り早く雨が上がるといいですね。
by kousaku (2023-06-02 09:58)
アオガエルが可愛いですね
今日の夜半にかけて大雨の注意報
がでてますね、お互い用心しましょう
by kazukun2626 (2023-06-02 10:12)
こんにちは!
アオガエル、ちょこんとかわいいですね!
こちらは、しばらく姿を見ていません。
by Take-Zee (2023-06-02 10:40)
語呂合わせは何でも出来ますね。
by wildboar (2023-06-02 12:11)
大阪に大雨警報が発令されました。甲子園球場の野球も中止決定です。
台風2号の動向も気になりますね。
by たいちさん (2023-06-02 12:32)
いつもこんなに咲いていたのに気づかなかっただけなのか
野アザミ、今年はたくさん目にします。
by そらへい (2023-06-02 15:42)
こんにちは^^
野に咲くお花の上にアマガエル、なんて可愛いのでしょう♪
自然の風景は癒されますね^^
by いろは (2023-06-02 15:47)
kazukun2626さんこんにちは!
今激しい雨が降り出しました、新幹線も泊まっているようですからね、線状降水帯が徐々に静丘に来ております、くれぐれもご用心してください。
by kousaku (2023-06-02 16:22)
Take-Zeeさんこんにちは!
青ガエルは丁度いましたので撮ってみましたが可愛いですよね。台風による雨は大丈夫ですか?
by kousaku (2023-06-02 16:25)
wildboar さんこんにちは!
色々と工夫された語呂合わせですよね、考える人は大変でしょうね。
by kousaku (2023-06-02 16:27)
たいちさん こんにちは!
今は愛知県に居ますね、とに角雨が酷く降っておりまして大きな川も瞬く間に満水状態に成っておりますね。
今も軽回数域に達した川が有るようです。
by kousaku (2023-06-02 16:30)
そらへいさんこんにちは!
野に咲く花は元気ですよね、アザミが本当に綺麗に咲いて居りましたね、蒲公英もアオガエルを乗っけていい被写体に成っております。
by kousaku (2023-06-02 16:32)
ご訪問ありがとうございます。。
by やおかずみ (2023-06-02 16:33)
いろは さんこんにちは!
このような光景は初めてですね、癒される被写体に成りました、
by kousaku (2023-06-02 16:33)
やおかずみさんこんにちは!
今日はひどい雨が降って何処にも行けませんね、おまけに線状降水帯迄発生しておりますからね。
今は愛知県辺りに居るようです。
by kousaku (2023-06-02 17:56)
「うらぎりの日」なんてちょっとドキッとしますが日本の歴史上で最大の裏切り行為はこれだといったところですね
by 青い森のヨッチン (2023-06-02 21:10)
青い森のヨッチンおはようございます。
台風の被害は有りませんか?
昨晩はこちらでは酷い風と雨で大変でっしたお陰様で高台にありますので水の被害は有りませんでしたが市内が水の被害が相次いでおります。
裏切りはやはり信長の事が一番なんですね。
by kousaku (2023-06-03 07:55)
アマガエルが器用に、花の上に乗っていますね、どうやって乗ったのか
不思議です。
某うどんメーカーの商品にカエルが入っていたとの記事が
ありましたが、可哀想に人間に食べられてしまうなんて、ひどい話です。
食べた方もお気の毒ですが。
by kohtyan (2023-06-03 20:58)
kousakuさん おはようございます。
ホタルブクロやアザミなどのアップの野の花の写真を堪能させていただきました。
by SORI (2023-06-04 08:01)
kohtyanさんこんにちは!
しかしカエルが入っていてよくそのまま食べましたね、私なら返品しますね。
by kousaku (2023-06-04 10:35)
SORIさんこんにちは!
野の花が今は綺麗に咲いて居りますから野山へ散歩に行くのが楽しいです。
by kousaku (2023-06-04 10:37)
アマガエルがカワイイですね。
近所は、ウシガエルしかいません。
by 横 濱男 (2023-06-04 12:01)
横 濱男さん今晩は!
今日はいい天気に成りましたね、台風一過の感じですね、被害は有りませんでしたか?
牛が得るとはまた凄いカエルですね、そんなのがタンポポに乗るととタンポポが折れますね。
by kousaku (2023-06-04 18:58)
まさか黄色い花の上にカエルちゃんが居たとは><
他の花もカエルが居るのでは?と真剣に見入ってしまいましたが!
も〜探せませんので帰るね・・・?
by Hide (2023-06-04 19:42)