SSブログ

八方除の鎮護 [神社仏閣]

3月6日 今日の誕生花


オウバイ(黄梅) ケマンソウ(華鬘草) ツクシ(土筆)
jasminum nudiflorum bleeding heart horsetail
控え目な美 あなたに従います 向上心

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

二十四節気・雑節等
啓蟄
二十四節気の一つ 旧暦二月節気
巣籠もりの虫戸を開く
七十二候の一つ(7候)。
ジャンヌ・ダルクの日
1429年、イギリスとの百年戦争で苦戦するフランス皇太子シャルル7世のもとに、神の命を受けたというジャンヌ・ダルクが現れました。 以後、彼女の活躍で戦況は一変しましたが、翌年イギリス軍に捕えられ、宗教裁判にかけられて火あぶりにされました。
スポーツ新聞の日
1946年(昭和21年)に日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』が創刊したことによる。4ページからの構成で、1部50銭であった。
世界一周路線開始記念日
1967年(昭和42年)のこの日、日本航空の世界一周路線が営業を開始したことを記念して。
地久節,母の日
1927(昭和2)年から1945(昭和20)年まで実施。 香淳皇后(昭和天皇の后)の誕生日。天皇の誕生日を「天長節」と言うのに対し、皇后の誕生日は「地久節」と呼ばれました。 また、この日を「母の日」として、婦人会等を中心にいろいろな行事が開催されていました。1949(昭和24)年ごろからアメリカにならって5月第2日曜日に行われるようになりました。
弟の日
姉妹型、兄弟型の研究で知られる漫画家の畑田国男さんが提唱。同種の記念日に兄の日6月6日 妹の日 9月6日 姉の日 12月6日 いい兄さんの日 11月23日
[[諸外国の記念日]]
独立記念日
(ガーナ) 1957(昭和32)年にガーナがイギリスから独立し、「アフリカ独立運動の父」と呼ばれたエンクルマが初代大統領となりました。
[[著名人の誕生日・命日]]
菊池寛忌
「父帰る」などで有名な作家の菊池寛の命日。1948(昭和23)年。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
忍野八海 淺間神社
大同2年(807年)の創建といいます。忍野八海の守護神。本殿は三間社流造で、重文の三神像が御神体として祀られています。神門には持国天と増長天が安置されています。境内にはイチイやケヤキの大木が群生します。
宗派・ご祭神
主祭神:木花之咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)、相殿神:天津日高日子番能邇邇藝尊(あまつひこひこほのににぎのみこと)、大山津見命(おおやまつみのみこと)
PENTAX 130_R.JPG
PENTAX 129_R.JPG
PENTAX 127_R.JPG
PENTAX 125_R.JPG
PENTAX 121_R.JPG
PENTAX 119_R.JPG
PENTAX 117_R.JPG
PENTAX 115_R.JPG
PENTAX 114_R.JPG
PENTAX 110_R.JPG
PENTAX 107_R.JPG
PENTAX 105_R.JPG
PENTAX 100_R.JPG
PENTAX 103_R.JPG
PENTAX 104_R.JPG
PENTAX 093_R.JPG
PENTAX 095_R.JPG
PENTAX 079_R.JPG
PENTAX 078_R.JPG
PENTAX 075_R.JPG
PENTAX 072_R.JPG
PENTAX 085_R.JPG
.

●言い伝え:いわれ

1200年以上前の創建であり湖が涸れて忍野八海が出現した頃(1186年)に現在地に社殿が再建されたと伝えられます。1193年に征夷大将軍・源頼朝が富士裾野の巻狩りの際に鳥居地峠がら鬼坂までの約5万坪を境内と定めたと云われております。

.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.
.

nice!(70)  コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 70

コメント 25

青山実花

弟の日ですか!
3か月ごとに、
きょうだい全部の日があるのですね^^
by 青山実花 (2023-03-06 06:48) 

kousaku

青山実花さんおはようございます。
いろんア記念日が有って面白いですよね、やはり兄弟仲良くないといけませんからね。
雨も上がって爽やかな朝に成りましたね、今日はいい天気に成りそうですよ。
by kousaku (2023-03-06 07:02) 

mm

おはようございます^^
良い兄さんの火だけが11,2なんですねぇ~^^
忍野八海は行ったことないですが、この浅間神社には何となく見覚えが。
他の浅間神社と混同しているかも(ー。ー
by mm (2023-03-06 07:06) 

Rinko

鮮やかな緑と鳥居の赤のコントラストがステキですね~(^。^)♡

by Rinko (2023-03-06 08:06) 

Take-Zee

おはようございます!
仁王様ではないんですね・・・

by Take-Zee (2023-03-06 08:26) 

kazu-kun2626

浅間神社は富士山信仰の御祭神ですね
当地にも浅間山という地名が有って
浅間神社が祭られてます
今朝は肌寒いですね~
by kazu-kun2626 (2023-03-06 08:50) 

kousaku

mmさんおはようございます。
忍野八海は湧水が素晴らしい所です、浅間神社は数が有りすぎますからね。

主だった所でも数えれないほどありますね、小さな神社などを入れますと大変な数に成るんではと思いますね。
by kousaku (2023-03-06 10:31) 

kousaku

Rinkoさんおはようございます。
この時期はやはり緑が濃くなってきますからコントラストはいいようですね、
紅い鳥居と富士山がコラボできればいいのですが向きが違うので撮れませんでした。
by kousaku (2023-03-06 10:33) 

kousaku

Take-Zeeさんおはようございます。
そうですね、こちらにはおられませんでしたが代わりに成ったのがこれですね、持国天(青)と増長天(赤)とが阿形・吽形を為して立っているのです。
by kousaku (2023-03-06 10:38) 

kousaku

kazu-kun2626さんおはようございます。
今朝はそちらは寒く感じましたかこちらはそんなに寒くは感じませんでして今は12℃あります、本当に周辺にも沢山の浅間神社(あさま)が有りますね。
祭りと云えば浅間神社ですからね。
by kousaku (2023-03-06 10:46) 

koh925

明日から、大阪、京都へ旅行します
主な目的は、私と妻の姉たちの訪問(見舞い)ですが
京都の梅も見てきます
by koh925 (2023-03-06 16:13) 

いろは

こんにちは^^
浅間神社は数多くありますね。
忍野八海は水が綺麗ですねぇ〜♪
外國人に人気があるそうですね^^
仁王さまかと思いました。
凄くリアルですね。
by いろは (2023-03-06 16:44) 

たいちさん

ここの狛犬は、子連れなんですね。珍しいですね。
by たいちさん (2023-03-06 17:28) 

ヤッペママ

忍野八海観光時にこちらへも行きました。
忍野八海では日本語より外国語が多く飛び交っていました。
by ヤッペママ (2023-03-06 18:06) 

ゆうみ

龍の口から威勢よく流れる手水水 この位威勢が良いと
怪我を綺麗に流してくれそうと思います。
by ゆうみ (2023-03-06 19:58) 

しゅん

古からの流れにもひとつひとつの足跡が隠れていますね・・だから見ているととても落ち着きます(^.^) いつも訪問してコメントありがとうございます。
by しゅん (2023-03-06 20:14) 

そらへい

啓蟄なんですね。
今日は春のように暖かくて
テントウ虫を見ました。
by そらへい (2023-03-06 20:40) 

kousaku

いろはさん今晩は!
忍野八海は富士山からの湧水ですから本当に冷たくて綺麗ですよ、外国人観光客には人気が有るそうですね。
by kousaku (2023-03-06 21:06) 

kousaku

koh925さん今晩は!
天気も上々ですしいい関西への旅に成りそうですね、梅はやはり大阪城公園が良いのかなと思いますね。
気を付けて楽しんできてください
by kousaku (2023-03-06 21:08) 

kousaku

たいちさんさん今晩は!
意外と子連れの狛犬は見かけますよ、関西では余りないようですね。
by kousaku (2023-03-06 21:09) 

kousaku

ヤッペママさん今晩は!
やはり外国人には人気の場所なんですよね、富士山が見えてこんな綺麗な水は外国にはないでしょうからね。
by kousaku (2023-03-06 21:15) 

kousaku

ゆうみさん今晩は!
丁度決算時期なので先程まで町内やGゴルフ愛好会の決算報告書を仕上げておりました、今ではEXCELでやりますから意外と早く出来るんですがね。
怪我などは早々に治りそうですね。
by kousaku (2023-03-06 21:19) 

kousaku

しゅんさん今晩は!
古来の物等はやはり勉強に成りますね、いろんな神社仏閣へ訪問して勉強しております、こちらこそありがとうございます。
by kousaku (2023-03-06 21:21) 

kousaku

そらへいさん啓蟄が過ぎたと思ったとたんに昆虫などが動き出しておりますね、私も蝶や蜂を結構見ましたね。
これからもっと珍しい昆虫などが見れそうですね。
by kousaku (2023-03-06 21:23) 

Hide

若い頃はいつでも行けるので、と!安易に考えていました、富士山と同じく
今となっては忍野八海へは、とても伺えそうもありません><やれやれです。
by Hide (2023-03-06 23:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。