SSブログ

公園の春 [初春の風景!]

2023 年 2 月 8 日
今日の誕生花
ラッパスイセン(喇叭水仙) ホトケノザ(仏の座) ワックスフラワー
Daffodil lamium amplexicaule Geraldon Waxflower
報われぬ恋・尊敬 調和 気紛れな人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事八日(ことのようか)
二月八日または十二月八日、あるいはその両方で行われる(地方によっていろいろ)伝統行事です。「オコト(御事)」「事始め」「事納め」「八日節供」などの異称があります。この日には大根、人参、里芋、こんにゃく、ごぼう、小豆などの具材を入れたお事汁(おことじる)あるいは、六質汁(むしつじる)というみそ汁を作って食べる風習が有ります。(参考記事 事八日と「事始め」「事納め」のはなし)
針供養
裁縫を休んで、折れた針を集めて豆腐等の柔らかいものに刺し供養を行う。一般には2月8日に行われることが多い(参考記事 針供養とは)。
事始め
一年中の「農の事始め」がこの日にあたる。
〒(郵便)マークの日
1887年(明治20年)に逓信省(郵政省の前身)のマークが逓信の「テイ」に合わせて甲乙丙丁の「丁(てい)」に決定したが、万国共通の郵便料金不足の記号「T」と紛らわしいことがわかり、6日後の14日に「テイシンショウ」の「テ」を図案化した「〒」印に変更した。
薬師縁日
薬師如来の縁日(毎月8日)
ロカビリーの日
1958(昭和33)年、有楽町の日劇でウェスタンカーニバルが開かれた。
[[著名人の誕生日・命日]]
節忌
歌人・小説家の長塚節の1915(大正4)年の忌日。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この日は免許の更新日でしたので山の上の免許センターへ行った帰りに久しぶりに公園へ寄ってみました、三俣などが可愛く蕾を膨らませていましたね。
.
IMGP8352_R.JPG
IMGP8351_R.JPG
IMGP8318_R.JPG
IMGP8317_R.JPG
IMGP8314_R.JPG
IMGP8316_R.JPG
IMGP8315_R.JPG
おや四十雀ですね。
IMGP8347_R.JPG
IMGP8349_R.JPG
.
山雀さんも見えましたね。
IMGP8325_R.JPG
IMG_5328_R.JPG
.
小鳥たちも春が来たのを喜んでいるようでしたね、久しぶりに向日葵の種を持って行き思う存分食べるようにと撒いてきました。
.
ginncyan_R.JPGあいさつ.png
.

nice!(64)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 64

コメント 20

mm

わぁ~ヤマガラだわ。わたくしヤマガラ大好きです。でもまだ一度しか出会ったことないです(ー。ー
by mm (2023-02-08 06:27) 

Take-Zee

おはようございます!
ミツマタがもう少しで咲きますね!

by Take-Zee (2023-02-08 07:53) 

kazu-kun2626

ヤマガラ可愛いですね
これからテニスして午後
キャンプに行って来ます~
by kazu-kun2626 (2023-02-08 08:34) 

Rinko

今日は針供養の日なんですねー!
その日があるのは知っていましたが、2月8日なんですね^^
by Rinko (2023-02-08 08:37) 

kousaku

mmさんおはようございます。
山雀は手に乗ってくれますよ、行くと何時も餌をあげているんですが成れた生か行くと飛んできて餌をねだるんです手に乗っけてやると手のひらで餌を食べるんですよ可愛いですよね。
by kousaku (2023-02-08 11:21) 

kousaku

Take-Zeeさんおはようございます。
そうなんですよ行った時にはこんな感じでしたから間もなく咲くかなと思っております。
by kousaku (2023-02-08 11:23) 

kousaku

kazu-kun2626さんおはようございます。
山雀は手乗りに成っていますから余計可愛いですよね、テニスにキャンプと忙しいですね、午後からはどうやら雨の予報でていますが大丈夫ですか?
気を付けて行ってらっしやい~~
by kousaku (2023-02-08 11:25) 

kousaku

Rinko さんおはようございます。
今日は針を使う方は針供養なさるんですよね、豆腐に刺すんでしたかな?
折れたり、錆びたり、曲がったりして使えなくなった針を豆腐やこんにゃくなどに刺して供養する行事なんですね、地域によっては12月8日にやる所もあるようですね。
by kousaku (2023-02-08 11:29) 

kohtyan

小鳥のさえずりも聞こえる季節になって来ました。
ここ2・3日は暖かい日が続きます。梅園も満開が近いようです。
by kohtyan (2023-02-08 11:38) 

kousaku

kohtyanさんおはようございます。
梅は早くから咲いて居りましたが今度は桜が今満開にあったと云う事です、熱海の糸川沿いの糸川桜と云うのですがね。
その他にも河津桜が咲き始めているようです。
by kousaku (2023-02-08 12:00) 

wildboar

「テ」を図案化したものという知識を得たことは嬉しいです。(^^)/
by wildboar (2023-02-08 12:26) 

いろは

こんにちは^^
ミツマタがもうすぐ開花しそうですね。
ヤマガラは人に慣れるそうですね^^
まだ近くで見た事がないのです。
ぜひ会って見たい鳥です。
by いろは (2023-02-08 16:16) 

ヤッペママ

可愛いヤマガラのこの表情…更に可愛くみえますね。

by ヤッペママ (2023-02-08 17:01) 

kousaku

wildboarさんこんにちは!
郵政省の時代が懐かしく思い出が頭をよぎりますね、テの図案化は素晴らしい事ですよね。
当時の逓信省(ていしんしょう)はすべてをつかさどっていたんですね、
by kousaku (2023-02-08 17:23) 

kousaku

いろはさんこんにちは!
三俣は今週位には花開くかもしれません、また寄ってきます山がの餌も上げないといけませんからね、手乗りに成っているんですよ可愛いです。
by kousaku (2023-02-08 17:26) 

kousaku

ヤッペママさんこんにちは!
山雀は行くと直ぐに飛んでくるんですよ、よく覚えてくれているんですね。
by kousaku (2023-02-08 17:27) 

そらへい

シジュウカラは普段は地味な鳴き声ですが
時々美しい囀りを聞かせてくれます。
by そらへい (2023-02-08 19:42) 

kousaku

そらへいさん今晩は!
四十雀はチチチチと鳴いていますよね。
by kousaku (2023-02-08 20:16) 

Hide

只今〜久し振りの野鳥に驚きです!四十雀は描き易い鳥でしたので良く
描きましたが、今は手が疲れ描き込む事が出来ません><描くんでしたら
綺麗な鳥か綺麗な花ですが、あと半年程は右手が言う事聞かずで・・・

by Hide (2023-02-08 21:17) 

静謐な一日

こんばんは。
長野ではシジュウカラもヤマガラもよく見掛けましたがこちら、習志野では余り見掛けない鳥となってしまいました。
by 静謐な一日 (2023-02-08 21:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。